SP大戦略(13)SUPER BATTLE

7番目のマップ「 SUPER BATTLE 」を青国でやってみる。昔このマップまでは進んだようだが、セーブディスクがだめになったのでクリアしたかどうかもわからない。

生産タイプはアメリカ1から独自の生産タイプに変更。敵は赤国・ソ連、緑国・西ドイツ、黄国・ワルシャワ。

青国はマップ北東、赤国は南西、緑国は南東、黄国は北東・青国のすぐ左下に位置する。初期勢力は都市数が、青:赤:緑:黄=2:23:11:10。露骨なマップだ。

黄国首都を攻略するには、まず青国首都南西4ヘクスにある黄国都市を占領したい。3ヘクス以上移動できる歩兵なら2ターン目に占領できる。ところがここは黄国首都から5ヘクス以内の生産可能都市なので、あっさり占領できるかどうかは運しだいだ。うまくいかないので最初からやり直し2ターン目に無血占領した。

(3)セーブ・ロードを繰り返してやり直すことはしない。

露骨なマップだと縛りをかける気がなくなる。

依然として黄国のほうが優勢なので苦しい戦いになる。黄国は他方面に部隊を派遣して勢力を増やすので差は縮まらない。ただ、これは悪いことばかりではない。首都の守りが手薄になることがあるのだ。

首都とそこに至るまでの道がからっぽになる状況はまずないが、首都はからで途中の敵1部隊を排除すれば占拠できる状況はある。首都周辺を自部隊でふさいで生産できないようにして、歩兵を近づける。

9ターンに黄国首都を占領した。この時点での都市数は、青:赤:緑=15:27:20。赤と緑は激しく争っている。これなら勝てそうだ。

現金なもので勝てそうだと思うと物足りなくなってきた。最初からやり直して2ターン目に無血占領できないパターンを試してみる。青国首都と黄国首都の中間にある都市に敵部隊が生産されるかどうかの確率は、半々といったところのようだ。

敵都市の歩兵を装甲車2部隊で排除する。無血ではないが2ターン目に占領できた。その後の展開はあまり大差ない。やはり黄国首都周辺が手薄になるのを待って奇襲するというのが有効なようだ。敵は輸送ヘリと歩兵に反応しやすいので陽動しても面白いだろう。8ターンに黄国首都を占領した。

赤国は緑国と衝突しているせいで、マップ北側にはあまり進出してきていない。この地域の都市を占領できれば有利になりそうだ。緑国方面は戦線の維持だけにとどめておく。緑国を叩きすぎると赤国が有利になってしまう。

青国からマップ北側に進出するには川を渡河しなければならない。橋を通ると赤国と衝突しやすくなる。生産タイプによってはやりづらいかもしれない。

マップ北側を制圧することはできたが、赤国部隊を引き寄せてしまう。大きな戦闘になってしまった。マップ北側に進出する戦略は微妙なようだ。

勝てないわけではない。すこしずつ赤国を押していき、マップ中央を制覇した。ところが気がついてみると緑国も赤国を押して太ってきている。余裕ができた緑国は青国方面にも進出しようとしてくる。赤国首都は遠いので緑国から叩くことにする。

緑国首都のすぐ手前には空港がない。航空部隊を使えないわけではないが、遠くの空港を拠点にするので効率が悪くなる。赤国が弱っているのであれば、マップ中央に近い空港も使うといい。48ターンに緑国首都を占領した。

この時点で赤国都市の数は15。もう十分だと思うので中断する。

このマップは時間がかかってしまった。黄国を倒したらすぐに緑国を倒したほうがよかったのかもしれない。

今回はやり直しを含めて9時間半、累計で68時間半かかった。