「ゲーム」カテゴリーアーカイブ

バーズテイル(6)サムライ・ワイン蔵偵察

前衛レベル3・後衛レベル2

呪文を使って消費したスペルポイントSPは、陽の光に当たっていると回復する。ただし、ゆっくりすこしずつ。いつかは満タンになるのだが、時間はかかる。敵がわいて出ると、わずらわしく時間もさらにかかる。出なければ、それはそれで退屈。

日光浴の他にもSP回復の手段はある。しかし、相応の金が必要。今は節約する。

前衛レベル4・後衛レベル3

呪文使いは2レベルごとに新しい呪文を習得できる。キャラクターレベル3で習得できるのは、呪文レベル2。金は要るが、節約していれば足りないことはないだろう。

カンジュラーが「治療の言葉」を使えるようになった。これでバードの歌以外でもパーティ内でHPを回復できる。序盤地上の昼間の敵は、もう脅威ではない。

ただ、効率はよくない。大きく減ったHPを回復して、消費したSPも回復するまでには時間がかかる。

マジシャンの覚える呪文はいまいち。やはり、最初はカンジュラー重視のほうがいい。

前衛レベル5

サムライの像に挑戦してみる。場所は冒険者のギルドに一番近い寺院の南。サムライを倒さないと先へは行けない。


「バーズテイル」の背景説明などを全くしていなかった。目的は、悪の魔法使いを探し出して倒すこと。

スカラブレの町が突如として邪悪な魔法使いマンガーに襲われた。町は凍てついた冬となり、外へ出ることもできない。マンガーの支配を打ち砕くべく、わずかに残された拠点から冒険者が立ち上がる。

町のところどころには、謎の像がある。マンガーが衛兵として配置したらしい。突破しようとすると攻撃される。倒さなければ奥にあるであろうダンジョンを探索できない。


楽勝だった。冒険者のギルドに戻ると像は復活するので、経験値稼ぎにも使える。ただし像は比較的経験値が高い代わりに、もらえる金は少ない。経験値稼ぎは、カンジュラーが「治療の言葉」を覚えた後にする。傷を食らうこともあるので、パーティ内でHP回復できないと金銭的には赤字になる。

ワイン蔵偵察

サムライの先には酒場がある。ここでワインを頼むと、最初のダンジョンに入れる。

ダンジョンは暗い。道具・呪文・歌のどれかで明かりを作る。この段階ではトーチで十分。すぐに消耗して地上へ戻るのであれば、長持ちする明かりに意味はない。秘密のドアなども、まだ発見する必要がない。

ワイン蔵の敵は地上昼間の敵よりてごわい。質的には同じでもグループ数が多く、HPを削られやすくなる。今の段階でも勝つことはできた。しかし、まだふさわしい稼ぎ場ではないようだ。ダンジョンではSPが回復することもない。余力を持って入らないと危険。

前衛レベル6・後衛レベル5

地上で稼ぐ。後衛のキャラクターレベルが5になった。呪文レベル3を習得できる。マジシャンがグループ攻撃呪文「星屑の嵐」を使えるようになった。敵1体ではなく、敵1グループにダメージを与えられる。パーティの攻撃力は一気に高まった。

カンジュラーも敵1グループにダメージを与える呪文を使えるようになった。ただ、マジシャンのほうが強力。危機を除いて、カンジュラーには回復の役割を優先させる。


今回は2時間半、累計で6時間半かかった。

バーズテイル(5)再スタート・レベル3

キャラクター作成

キャラクター作成からやり直す。ほぼ前回と同じ方針。変更点は二つ。プラムを人間にした。そのほうが強さSTと体格CNを期待できる。それとカリナをカンジュラーにした。序盤を重視して、カンジュラー2人・マジシャン1人とする。

序盤は厳しいので、能力値を決める時はねばる。マウスではなくキーボードを使うと、やり直し操作をしやすい。

目標と縛り

(2)かつてエンディングまでいったパーティから金をもらって魔法のアイテムを買えば、序盤は有利になる。でもそれはしない。

しかし、序盤は厳しい。やむを得ない時は、かつてのキャラクターに助けてもらう。

できるところまで新規に作成した6人で行う。最初から店で売っている以外のアイテムは使用しない。もっとも金が足りないので、最初から売っているアイテムをそろえることも当面は無理。死亡などで金が足りなくなった時だけ、かつてのキャラクターに助けてもらう。

レベル1

低レベルの呪文使いは、あまり役に立たない。思い切って前衛3人だけでパーティを組む。こうすれば成長速度は2倍になる(たしかにそうなることは確認済み)。冒険者ギルド近くの建物を調べて稼ぐ。調子よく進む。

と思ったところで、バーバリアンに出くわした。序盤では一番強い敵。1ラウンド目は逃げられなかった。きついダメージを受ける。2ラウンド目は逃げられた。

今度はホビット8体に出くわす。ホビットは弱いほうだが、8体はきつい。しかもパーティは弱っている。ティン死亡。

全滅は避けられた。昔のキャラクターを呼び出して、寺院での支払いを肩代わりしてもらう。蘇生(HP1で復活)に900・HP回復に280ゴールド。昔のキャラクターは2600万ゴールド以上持っており、はした金。なお、「バーズテイル」での死亡はよく起こる。蘇生時に能力低下などのペナルティはない。

ふと疑問がわいてきた。1円玉は1グラムらしい。金貨1枚が1グラムのはずはないが、そう仮定する。2600万ゴールド=26×10の3乗×10の3乗ゴールド=26トン。6人集まれば今の橋でも壊れそうだ。これ以上は考えないことにする。


制限はあるが、バードの歌でもHP回復はできる。欠点は時間がかかること。それでも、すこしは金の節約になる。

レベル2

レベル2になった。まだ安心はできない。多数のバーバリアンに出くわして逃げられなかった。

ティン死亡。蘇生だけで1800ゴールドかかる。また昔のキャラクターに助けてもらう。

前衛レベル3

前衛のレベルが3になった。最序盤の危機は脱したと思っていいだろう。プレビルドキャラクターのAチーム(最初から用意されているキャラクターでプレイヤーが操作できる)も3レベルから開始できたはず。これでひとまずは安心。後衛3人を加えて稼ぎを続ける。万一の事態はあり得るのでセーブは欠かさない。

バードは歌うと、のどを消耗する。低レベルではすぐに歌えなくなる。また歌うためには、酒場でのどをうるおす。かつて気にしたことはなかったが、酒場の代金を調べてみた。単位はゴールド。

  • エール3
  • ビール2
  • はちみつ酒4
  • 濁り酒6
  • ジンジャーエール1

どれも微々たる代金だった。ただし、ジンジャーエールではバードは歌えるようにならない。のどが枯れたというのは言い訳で、酒が飲みたいだけかもしれない。

後衛のレベルは2になった。まだ新しい呪文は使えない。


今回は2時間、累計で4時間かかった。

バーズテイル(4)ゲーム開始・やり直し

キャラクターは6人。戦士系2人・バード1人・呪文使い3人。「バーズテイル」で武器戦闘ができるのは前衛3人まで。弓矢などはないので後衛は武器戦闘に参加できない。呪文などを使えば戦闘に参加できる。つまり、初期の「ウィザードリィ」と同じ。

バードはいないとクリアできないイベントがある。もうよく覚えていないが、ゲームクリアはできるのかもしれない。それでも一人は入れておく。位置は前衛。序盤では頼りないが、後衛ではお荷物になってしまう。

戦士系職業は4つ。それぞれ特徴はあるが、どの2人でもなんとかなる。盗賊は使わない。罠外しの呪文で代用できる。今作では盗賊に存在意義を感じられない。

呪文使いの職業は4つ。うち、最初から選べるのは2つ。呪文使い2人なら1人ずつにする。3人の場合、どちらを増やしたほうがいいか。おおざっぱに考えると、最初はカンジュラーのほうが役に立ち、ある程度進めばマジシャンのほうが役に立つ。マジシャン2人にした。

「バーズテイル」の序盤は厳しい。能力はできるだけ高くする。特に前衛3人のHPは29近くにしておく。

  • ティン:ドワーフ、パラディン、強さST・動作DX・体格CN・HPを重視。
  • エリディン:ハーフオーク、ハンター、強さST・動作DX・体格CN・HPを重視。
  • プラム:ホビット、バード、強さST・動作DX・体格CN・HPを重視。
  • エレン:ハーフエルフ、カンジュラー、IQ・体格CN・HP・スペルポイントSPを重視。
  • カリナ:ノーム、マジシャン、IQ・体格CN・HP・スペルポイントSPを重視。
  • マイラ:エルフ、マジシャン、IQ・体格CN・HP・スペルポイントSPを重視。

新規キャラクターは丸腰。なんの装備もない。いくらかのお金は持っており、ガースの道具屋へ行けば買える。地図にあるとおり、開始位置の冒険者のギルドから店へはすぐ。しかし、いきなり怪物に出くわす可能性がわずかにあるはず。これほどひどい例は他に知らない。

買うのは武器戦闘に参加できる前衛3人の装備だけでいい。バードの楽器は当面あきらめる。楽器を装備したバードは、呪文のような効果のある歌を歌うことが可能。しかし、金が足りない。

敵は時間経過によってランダムに現れる。建物を調べると、より敵と遭遇しやすい。倒すことができても、いつかは傷を負ってしまう。これは避けられない。


冒険者のギルドでは安全にセーブできるが、HPなどを回復することはできない。序盤にHPを回復する主な手段は、寺院での治療。冒険者のギルドに一番近い寺院は、ガースの道具屋とは反対方向にある。

治療代は回復するHPの量に比例する。金が足りないと、なにもしてくれない。そうならないためには敵を選ぶ。強い敵や多数の敵からは逃げる。弱くて少ない敵を相手にコツコツ稼ぎ、こまめにセーブする。

しかし、逃げられない時もある。ティン死亡。死亡も寺院で治療できる。ところが900ゴールドも要求された。全く足りない。悩んだ結果、リセットする。


とてもやっていられない。かつてのキャラクターから1万ゴールドもらうことにした。それならリセットしなくてもよかったのだが、もう仕方がない。

最初から店で売っている最強装備をそろえる。かつて集めたミスリル装備なども買えるのだが、それはやめておく。代わりに彫像を買う。彫像を使うと怪物などが召喚されて仲間になる。


キャラクター死亡は、またあった。それでも全滅しなければ金があるので治療できる。レベル3になった。ここまでくれば序盤の敵相手に全滅することは、ほぼない。

しかし、納得いかないものを感じてきた。1万ゴールドはもらいすぎだろう。今回が最後なのにこれでいいのか。キャラクターと縛りを改めて、最初からやり直すことにした。


ここまでに2時間ぐらいかかった。

バーズテイル(3)今回の目標と縛り

今回は以下の条件でやってみる。
(1)キャラクターは新しく作る。
(2)かつてのキャラクターが集めた金やアイテムは、できる限り使わない。
(3)攻略本や攻略情報は見ない。過去に自分で作ったメモやマップもみない。

補足する。

(2)かつてエンディングまでいったパーティから金をもらって魔法のアイテムを買えば、序盤は有利になる。でもそれはしない。

しかし、序盤は厳しい。やむを得ない時は、かつてのキャラクターに助けてもらう。

(3)今回を最後のプレイにするつもりなので、できるだけ自力でやってみる。

バーズテイル(2)ゲームの入手方法

今回プレイするのは1990年ポニーキャニオンの日本版。マシンは、PC-9801DA(CPUは80386・20MHz)。ソフト・ハードとも中古であれば手に入るかもしれない。メモリは640KB必要。ハードディスクは不要。FM音源に対応している。

手に入れる際は付属品がそろっているか注意する。地図がないとマニュアルプロテクトに対応できない。

ファミコン版もあるようだ。(PC版との内容の差は不明。)

このゲームは海外のほうがメジャーだ。さがせば英語版が廉価で手に入るかもしれない。信頼性は各自で判断されたい。なお、同名の別ゲームも存在するようだ。

もし手に入れようとするなら、ソフトの状態・ハードの型式・フロッピーディスクの種類・OSの種類・最近のOSであれば何ビット版かなどに注意したほうがいい。入手元が誠実であっても、20年以上前のフロッピーディスクなどが突然読めなくなるのは驚くことではない。諒とせよ。

バーズテイル(1)ゲームの紹介と昔の話

「バーズテイル(無印)」をやってみる。オリジナルはアメリカのRPG。アクション性はない。序盤の難易度は高い。序盤を乗り切ればなんとかなる。

施設やイベントを除くと、すべて3D画面で進行する。ワイヤーフレームのウィザードリィがカラーになった感じだ。隠しコマンドでウィザードリィのキャラクターを移行することもできる。

移行について補足する。以下は、推測と昔の記憶による。まず、ともに98版といったように機種が同一でなければならない。1と2からは移行できるはず。3もできるのではないか。4の主人公は冒険者ではないので、できないだろう。5は微妙だが、可能性はある。6(BCF)以降は無理だろう。

ゲーム進行に応じてカギの類のアイテムやパスワードが手に入り進める場所が増えていく。そういった制限を除けば、比較的自由に行動できる。ただし警告があるものの、低レベルでは危険すぎる場所へ開始直後から行くことができてしまう。

当時の感覚としては操作性に不満はない。しかし今の感覚では、攻略情報なしでプレイするのはきついだろう。マッピングしないとつらい場所がある。オートマップなどはない。

武器・防具・その他のアイテムが数多く登場する。ウィザードリィと違って、レアアイテムがなかなか出ないということはない。エンディングまでに全てのアイテムが使い切れないくらい手に入るはずだ。これはこれで、ちょっと物足りない。

このゲームはすくなくとも1回はエンディング(あるパーティキャラクターで初めてラスボスを倒したという意味)までいっている。何回かプレイした記憶はあるのだが、最後までいったのは1回だけだったかもしれない。

ウルティマ1(13)盗賊#10クリア

宇宙・トップビュー

宇宙でのコツが、ようやくわかってきた。まず、書いていなかったがトップビューモード(ソーサリア大陸での野外移動時と同様の視点)では、上下と左右はつながっている。つまり、画面上端からさらに上へ移動すると、画面下端に現れる。奇妙ではあるが、宇宙で壁にぶつかるよりはましだろう。

最初の宇宙ステーションでは、2つの戦闘用宇宙船のどちらかを選べる。2つには違いがある。シールド重視タイプと燃料重視タイプ。どちらがいいか。


万一のリスクをおさえたいならば、シールド重視タイプをすすめる。シールドが破られることは、まず考えられない。一方で燃料は少ない。しかし、星系戦闘1回およびステーションからの往復を合わせた燃料消費は約1000。燃料は2500あるので十分足りる。

星系戦闘2回でも足りたが、すこし不安はある。慣れるまでは、星系戦闘1回ごとにステーションにドッキングすると安心。ドッキングすればシールドと燃料は初期値に戻る。こまめにソーサリア(惑星)へ戻れば、さらに安心。戻ればセーブできる。撃墜した敵宇宙船数は引き継がれるので、何回戻ってもいい。以上の戦略の弱点は、金の消費が激しいこと。


燃料重視タイプを使えば、ステーションに立ち寄る回数を減らせる。そうすれば金の消費は少ない。シールドは1000。たぶん、2回までは耐えられる。敵の攻撃はたまに当たるが、星系戦闘1回で2回当たったことはなかった。3回当たることは、まずないだろう。ただし、保証はできない。

おそらく目標達成までの平均時間は、燃料重視タイプが勝るだろう。それでも筆者は、シールド重視タイプが好み。宇宙戦闘はいらいらして面倒。嫌なことをやり直すリスクは極力減らしたい。後は各自の判断になる。


星系は7×7もある。しかしダンジョンと同様に、全ての星系を制覇する必要はない。倒した敵の累計だけがクリア条件。ソーサリアに戻ってから再度宇宙へ来ると、倒した敵は復活している。ソーサリア近くの敵だけを倒してもクリアはできる。

宇宙・フロントビュー

肝心の宇宙戦闘の決定的なコツは分からない。なかなか敵に追いつけないが、根気よく操作する。いつかは敵に追いつける。たぶん、そうなるように操作されている。

射撃はFボタン。タイムラグがあるので、すこし早めに押す。射撃でも燃料を消費するのだが、節約を意識する必要はないだろう。

クリア条件を満たすとメッセージが出る。地上へ戻って適当な王女を助けると、タイムマシンがもらえる。準備してから乗り込む。

モンデイン

タイムマシンに乗ると、ラスボスの間にたどり着く。当然強いのだが、上限近いステータスなら苦戦はしない。昔の記憶でも苦労はなかったはず。今回気づいたのだが、攻撃の一部は能力値を下げてくる。あまり工夫の余地はないが、できるだけ早く倒したい。

倒しても終わりではない。死体を攻撃し続ける。特に変わりはない。なにをすればいいのだろうか。思い出せない。

死体の場所に移動してみる。大ダメージを食らった。中央のオブジェに移動してみる。また大ダメージを食らった。

ときどき火が瞬いている。モンデインの魂だろうか。これを倒せばよいのか。しかし、移動のパターンは読めない。近づくのも難しい。

なにか落ちているかもしれない。Sコマンドを使う。これは違うらしい。

やっと気がついた。モンデインは石を作ろうとしている。中央のオブジェがそうだろう。ここでコマンドを使う。特大ダメージを受けて、残りのHPは1500ぐらい。しかし、クリアできた。今思ったが、その時点での8割ぐらいのダメージを受ける演出かもしれない。


エンディングは「パワーモンガー」ほどではないが、あっさりしている。でも、これでいい。いつ終わるともわからないエンディングに辟易する身としては、そう思う。

やり直し・放棄

「シャトル」が見当たらなくなる事態はあり得るようだ。これはバグなのか、仕様なのか、仕様ならどうすれば解決するのか。

「シャトル」が売っていない状態でクリアする方法はあるのか。クリアするまでに可能性を一つ思いついた。ゲーム開始時の位置に割と近い島に、モンデインの名がつくダンジョンがある。ここを通ればモンデインの間に行けるかもしれない。

はしごの呪文でレベル10へ行く。さらに呪文を使って下がる。これは失敗。レベル10を探索する。特になにも見当たらない。レベル9も探索する。やはり見当たらない。

では、レベル8だろうか。しかし、レベル8にはグレムリンがいる。面倒くさいのであきらめることにした。このゲームはもう十分だ。

また良くないことが起こった。知力が減っている。20ぐらいだったはずが半分になっている。いつ減ったのかは不明。

目的は放棄したが、成果もあった。知力減少はレベル9・10にいる敵が原因。ダンジョンで稼ぐには、嫌な敵のいないレベル5・6がいいだろう。


今回は2時間半、累計で24時間かかった。これでゲームクリアとする。

ウルティマ1(12)盗賊#9シャトル・王女

シャトル消失条件

大問題なのは乗り物。「シャトル」を売っている店が見当たらない。「エアーカー」も売っていない。

「シャトル」などが店から消える条件の見当がついた。たぶん、時間経過で消える。

EXP:9999でも「エアーカー」は売っていたのだが、しばらくすると店から消えた。EXPが条件でないならば、HPかCOINが条件だろうか。そう考えて、いろいろ試した。

HP8653・COIN6953では売っていた。HP8682・COIN6992では店から消えた。切りのいい数字で分かれていないのは妙である。2進数なら切りのいい数字というわけでもない。

リセットして、HP8653・COIN6953でやり直す。COINであれば町の中で上下できるので試そうとした。ところが、売っていたはずのデータで売っていない。もう一度リセットしたところ、今度は売っていた。なので、条件はHPでもCOINでもない。

違いはなにか。思い当たるふしがある。町には吟遊詩人という名の泥棒がおり、売っていなかった時は吟遊詩人を避けて遠回りしていた。売っていた時は最短で店に向かっていた。

最短で店に向かい、売っていることを確認する。いったん店を離れて、スペースキーを何回か押してから店に入る。今度は売っていない。以上から、おそらく消える条件は時間経過だろう。


最初はEXPが条件かと思ったが、そうではなかった。EXPが上限に達するぐらいの時間経過で店売りに変化が起こった、ということだろう。店売りから消えても、すでに買ってある「シャトル」は消えない。事前に買っておけば問題はない。なので、かつてクリアした時は気付くこともなかったのではないか。

武器屋ではなにも売らなくなる。しかし、Sコマンドを使うと「ブラスター」が手に入った。シャトル消失を含めて、なぜこういう仕様になっているのだろうか。全く得体がしれない。

王女

宇宙の敵を倒すには、金がかかる。一方で、HPは減らない。この段階になったら、もっぱら王女を助けてお金を稼ぐ。稼ぎには、近くに町のないほうの城がやりやすい。

城へ入ったら、「W」とある武器倉庫へ向かう。途中の道化師が邪魔なら、王様のいるほうを通れば盗まれない。

Sコマンドで武器を調達する。この時、道化師の位置に注意する。王様の近くに行ったりすると面倒なので、そうなったら城を出てやり直す。


Sコマンドに失敗すると衛兵が動き出す。まず、近くの衛兵2体の横をすり抜ける。倒す必要はない。すこしダメージを受けるが、倒すよりもすり抜けるほうが効率はいい。

左側にいるだろう道化師に向かう。衛兵は壁に邪魔されて近づけない。道化師を倒して鍵を手に入れる。

牢屋へ向かう。牢屋の前の衛兵は道をふさぐので倒す。ただし、すぐには倒さない。いったん右手方向に少し通り過ぎる。戻ってから衛兵を倒す。こうしないと、武器倉庫近くの衛兵が近づいてしまう。

牢屋は二つある。王女のいる牢屋と、空の牢屋。道化師の持っていた鍵が合う確率は、たぶん半々。まず、空の牢屋を開ける。開かなかったら当たり。王女の牢屋を開けて助ける。この時、武器倉庫の衛兵1体が近づいて道をふさぐので倒す。後は逃げる。入り口近くの衛兵は倒さずに、すり抜けるほうが効率はいい。

なぜ空の牢屋を先に開けるのか。王女の牢屋を先にすると、外れでも衛兵と戦わなければならなくなる。そういう無駄をすこしでも省けば、HPを維持しやすい。


現在の状態。HP・FOOD・EXPは上限9999近く、COINは約9000。撃墜した敵宇宙船は7。

今回は2時間、累計で21時間半かかった。

ウルティマ1(11)盗賊#8知力減少

またダンジョンでHPとお金を稼ぐ。どちらかというと、HPのほうが増えやすい。HPが上限に近づいたら、王女を助けてお金をもらう。

どちらの稼ぎ方でも経験値は増えていく。EXP:9999になった。しかし、「エアーカー」や武器は依然として売っている。変化が起こる条件にレベルは無関係、あるいは追加の条件があるらしい。

大問題なのは乗り物。「シャトル」を売っている店が見当たらない。「エアーカー」も売っていない。かつてこのような経験はしていないはず。なにが起きたのか。

もしかしたらという仮説。レベルが最大になると変化があるのかもしれない。過去の世界へ入り込んだのかもしれない。それで未来装備がないのかもしれない。武器が全くないのは納得できないが。


また良くないことが起こった。知力が減っている。20ぐらいだったはずが半分になっている。いつ減ったのかは不明。

それと、ボビットの僧侶をセーブしていた2番のデータが消えた。ゲーム開始時に名前が表示されず、2番を指定してもロードできない。このデータを使うことはもうないので、被害はない。しかし、今使っているセーブデータがいつどうなるかわからないのは不安だ。

2番のデータは消えたわけではなかった。上記事象が発生することもあれば、発生しないこともある。ディスクの認識を部分的に失敗することが時々ある、ということのようだ。


現在の状態。HP:8641、FOOD:9998、EXP:9999、COIN:6899。

今回は2時間、累計で19時間半かかった。

ウルティマ1(10)盗賊#7ダンジョン・宇宙

ダンジョン

能力値が高まり装備も強くなった。ダンジョンでHPとお金を稼ぐ。近くに町のない王様が依頼してくる敵退治もこなしておく。

ダンジョンにはレベル1~10の階層がある。より深い階層にいる敵ほど強い。レベル「1と2」、「3と4」、「5と6」、「7と8」、「9と10」にいる敵はそれぞれ同じ。退治依頼の敵は4種類。それぞれ、「3か4」、「5か6」、「7か8」、「9か10」レベルで倒せばいい。

「ウルティマ1」では全ダンジョンを制覇する必要はない。

ダンジョンの数は多い。しかし、「ウルティマ4」の珠のような能力値上昇に関わるものはないはず。こだわりがない限り、適当にいくつかのダンジョンで稼ぐだけにする。

目当ての階層へ行くには、下降と上昇のはしごを作る呪文を使うのが手っ取り早い。そうすれば迷路もあまり気にしないでいい。しかも、グレムリンなど嫌な敵がいる階層を最小限の時間で済ませられる。

この呪文は盗賊でも使うことができる。戻れなくなる事態を避けるため、余裕を持った十分な数を用意しておく。たいした値段ではない。


宇宙

ダンジョンで稼ぐのがマンネリになった。そろそろシャトルに乗ってみる。まずセーブしておく。Bコマンドで乗ると宇宙へ飛び立つ。

宇宙空間での操作は地上とは違い独特。説明書に書いてある操作法は、わざとぼかされている。昔クリアしたものの、細かいことはもう覚えていない。

適当に操作していたら、高速で移動し始めた。しかも直進ではない。操作感覚がつかめず制御できない。わけのわからないうちにディスクアクセスが始まった。

運よく、元いたソーサリア(惑星)に着陸したらしい。もし恒星に触れていたら、終わりだった。


今度はもっと慎重に操作する。コツがわかった。移動はテンキーで行う。まず、4か6キーで方向転換をする。上方向を向くようにすると、次の移動操作が感覚的に分かりやすい。

移動は8か2キーで行う。この時、同じキーを連続で押すと高速移動してしまう。トップビューモード(ソーサリア大陸での野外移動時と同様の視点)での高速移動は危険なだけだ。止まりたいなら、前回押したのとは逆のキーを押す。

やらないほうがいいが、移動中に方向転換(4か6キー)しても転換前の方向へ動き続ける。つまり、横方向へ動く。ここで8か2キーを押すと斜め方向へ動くのだろう。最初はこの状態になったらしい。


操作感覚がつかめたら、ステーションにドッキングして別の宇宙船に乗り換える。それから別の星系へ向かう。

Iコマンドを使うと7×7の星系マップが表示される。最初にいる星系は中央。「H」には敵がいる。「+」にはステーションがある。「◇」には恒星がある。いくつか色のついたところには、なにもない。表示の優先順は、「H」>「+」>「◇」。例えば中央のソーサリアと恒星がある星系は「+」。

「H」の星系に向かう。まず移動したい星系の方向を向く。それからVコマンドでフロントビューモード(ダンジョン移動時と同様の視点)に切り替える。Hコマンドで隣の星系へ移動する。


時間はかかったが、なんとか敵を倒した。難しくはない。敵の攻撃はめったに当たらない。しかし、こちらの攻撃もなかなか当たらない。攻撃を当てる以前に、敵を照準近くにとらえるまでに時間がかかる。敵を照準におさめるためには、味方の宇宙船自体を敵方向に向けなければならない。これが遅くて、いらいらする。

ようやく敵をとらえようとすると、敵はワープしてしまう。ワープ先に向かって追いつきそうになると、またワープされる。ますますいらいらする。

では敵がワープするだろうと予測して反対方向で待っているとどうなるか。たしかに敵はワープする。ところがワープ先は、さっきまでいたところに近い。つまり、味方の反対方向。そういう仕様らしい。

あきらめて敵をひたすら追い続けるしかない。いつかは倒せるだろう。コツがわかればいいのだが、今のところはよくわからない。


現在の状態。HP:5238、FOOD:9994、EXP:5836、COIN:219。能力値は、強さ・素早さ・体力は99ぐらい。他は20ぐらい。装備は、「ブラスター」・「リフレクトスーツ」・「エアーカー」。「シャトル」もある。

今回は2時間、累計で17時間半かかった。