「##マイト・アンド・マジック・ダークサイド・オブ・ジーン」カテゴリーアーカイブ

MMDOX(85)DOX・ゴールド稼ぎ

今のレベルは50~38。

「効力拡大」によるゴールド稼ぎはいまいちだった。しかし、別の方法を思いついた。

サンドキャスター近くの十字路の店を回る。ここで手に入るアイテムなら高く売れそうだ。ところが、ゴールドを必要とする。今の役には立たない。

ジェムストーンによるゴールド稼ぎ

うまい方法が見つかった。混乱するので言葉を整理しておく。

MMの世界では、呪文を使う際にスペルポイント(SP)を消費する。呪文の種類によってはSPだけでなく、特殊な宝石も消費する。この呪文を唱える際に使う宝石のことを、「ジェム」と呼ぶ。「ジェム」は価値ある存在なので、取引に使われることもある。

ジェムストーン鉱山(山岳地帯にある複数のダンジョン)では、ルビー・エメラルド・サファイア・ダイヤモンドが掘れる。これらを「ジェムストーン」と呼ぶことにする。「ジェムストーン」はクエストアイテム。

四種の「ジェムストーン」には、対応する四人の職人がいる。職人は「ジェムストーン」を材料にして、武器かヨロイを作ってくれる。売る目的ならヨロイのほうがいいだろう。職人に渡す報酬は「ジェム」だけで、ゴールドは必要ない。「ジェム」ならサンドロからもらえる。手に入ったアイテムは、「アイテムのゴールド化」の呪文で換金する。

「ジェムストーン」を掘り尽くしてしまっても、25万ゴールド払えば復活する。この時、処理が重くなるがフリーズではない。25万は大金だが、トータルでは儲かるので割に合う。


鉱山の「ジェムストーン」は、すでに掘り尽くしている。手持ちの「ジェムストーン」は、可能な限り上記の方法で換金した。さらに、25万ゴールド払った時点での残高。

  • 手持ちのゴールド:130万
  • 銀行のゴールド:270万
  • 手持ちのジェム:4万
  • 銀行のジェム:2万

当分は、ジェムストーン鉱山・職人・ネクロポリスのサンドロ(ジェム調達)などを周回して稼ぎたい。


今回は30分、累計で86時間かかった。

MMDOX(84)DOX・ネクロポリスの下水道

今のレベルは47~38。

DOX・ネクロポリス

しつこくサンドロと戦う。ジェムは5万以上貯まった。

DOX・ネクロポリスの下水道

ここの下水は溶岩。しかし、「自然力からの防御」をかけておけば脅威ではない。

不快な名前の敵がいる。英語の頭文字はR、日本語ではG。たいしたグラフィックではないが、なにかを調べた時に突然わいて出ることはある。

宝がけっこう見つかった。宝の一つは閉じた空間にある。「ウィザードの目」をかけておけば、簡単に見つかる。

サンドロの魂を発見。たどり着くのは難しくない。しかし、取ってしまうとサンドロ稼ぎはできなくなる。リロードして後回しにする。

死者の食料は、死亡と引き換えに1レベルアップ。使うのは後回しにする。

罠も多いが、たいていは透視の呪文でかわせる。


経験値は貯まったが、訓練する金が足りない。砂漠のランプでは、経験値ではなく金を選んでおけばよかった。

ジェムがあるので「効力拡大」の呪文による金策を試す。まず、「プレーン」な装備を買っておく。「プレーン」とは装備の名前が「鋼鉄の~」とか「プラチナの~」ではなく、単に「~」であるもの。「プレーン」でなければ「効力拡大」の対象にできない。

ところが、たいしたアイテムにならない。数回試したので運とは思えない。COXで「効力拡大」のアイテムを使ったときは、そこそこのアイテムになったはず。すくなくとも「青銅の~」などはなかった。「効力拡大」のアイテムの効果は、使用者ではなく作成者のレベルが反映するということだろうか。ともかく、この金策は射手のレベルをもっと上げた後にする。

いちばん高い忍者のレベルだけを上げておく。サンドキャスターのレベル上限は50。レベルは50~38となった。

以下は後回しにしている。

  • DOX・ネクロポリスの下水道
    • クエストアイテム
    • 死者の食料
  • 金策

今回は2時間、累計で85時間半かかった。

MMDOX(83)DOX・ネクロポリス

今のレベルは47~38。

DOX・ネクロポリス

砂漠の北西端・B2エリアにある町。「町への入り口」の呪文なら楽に行ける。敵は強いはずなので本気を出す。寺院ではなくパーティーの呪文でキャラクターを強化する。さらに素早さを井戸で強化して挑む。

いきなり敵がいた。遠距離攻撃は持っていない。楽勝だった。排除したら後ろ歩きの技で探索する。

ボスのサンドロ登場。クエストを受けた直後に戦闘となる。反撃されずに倒すことができた。クエストクリアするまでは、何度でもサンドロに挑むことができる。毎回100ジェム手に入るのでおいしい。

死者の書を読むと経験値が手に入る。代わりに一時的な老化。キャラクターによっては読むことができない。たぶん、一定の知性を必要とする。後回しにする。

棺を開けるには強さが必要。129ではだめだった。169なら開いた。開けると戦闘になり、勝てばいいアイテムが手に入る。

サンドロ以外の敵を全て掃討。反撃されることはなかった。次の探索予定はネクロポリスの下水道。しかし、サンドロのクエストをクリアすると、もうサンドロとは戦えない。しばらくは稼がせてもらう。


以下は後回しにしている。

  • DOX・ネクロポリス
    • 死者の書
    • 下水道

今回は1時間、累計で83時間半かかった。

MMDOX(82)DOX・カリンドラ城

今のレベルは45~36。

DOX・カリンドラ城レベル1

最初の町キャッスルビューから北西にある。エネルギーディスクを集めることで、探索できる区画が増えていく。

レベル1は大半を探索済み。金庫の開け方は後述する。

DOX・カリンドラ城レベル2

クエストを受けて、F2エリアのダンジョンの鍵をもらった。

レベル3へは、まだ行くことができない。

DOX・カリンドラ城のダンジョン

手前の囚人は、やや難しい金庫の開け方を知っている。

奥の囚人は危険。半分は倒した。残りは後回し。

DOX・カリンドラ城・数が表示される金庫の開け方

メッセージに数が表示されたら、その数を入力する。失敗することもある。3回やってもうまくいかないなら、囚人から聞いた方法を試す。

囚人の情報は1回しか聞けない。しかも、オートノートでは記録してくれない。バグだと思う。なのでヒントを書いておく。「1・2・3」といった連続する自然数を入力し続ければ、そのうちに開くはず。

メッセージに数が表示されない金庫は後回し。そのうちに情報があるだろう。


F4エリアに行く。「年齢の宝石」のクエストクリア。経験値100万。

レベルは47~38となった。

以下は後回しにしている。

  • DOX・カリンドラ城
    • 一部の金庫
    • ダンジョン奥の敵
    • レベル3

今回は1時間、累計で82時間半かかった。

MMDOX(81)DOX・東の塔

今のレベルは44~35。

DOX・東の塔

サンドキャスターの東にあるダンジョンへ向かう。ダンジョン名は「東の塔」。鍵はサンドキャスターの町で手に入る。井戸で素早さを強化して挑む。

階段が多い。オートマップを活用すれば迷うことはないだろう。

ここは魔術師の巣。遠距離攻撃を持っていることはわかりきっているので、後ろ歩きで進む。ボスを含めたほとんどの敵は楽勝だった。

レベル4中央にはタフな強敵がいる。ボスよりはるかに強い。呪文をふんだんに使い、瀕死なしで倒すことができた。早期に倒すメリットは特にない。自信がなければ後回しにしてもいいだろう。

価値のあるポイントが多い。

  • 1レベルアップ。ただし、一時的に+50才。
  • 最小能力の泉
    • 効果はなかった。後で別キャラクターで試したい。
  • クエストアイテム・年齢の宝石
  • エネルギーディスク×2
  • 5レベルアップ。ただし、全スキルを失う。
  • 知性+50(永続的)。
    • ただし、条件を満たさないと効果はない。条件はおそらく、一定以上の知性。247や69なら効果があった。31ではだめだった。

塔の上からスカイロードに出ると敵がいる。反撃を食らったが倒すことはできた。

エネルギーディスクが貯まってきたので、エリンジャの塔に持っていく。ついでに以前開けられなかったドアを解錠する。黒曜石のブーツ×2が手に入った。


レベルは45~36となった。

以下は後回しにしている。

  • DOX・東の塔
    • 能力アップ、レベルアップなど

今回は1時間半、累計で81時間半かかった。

MMDOX(80)DOX・砂漠#2

今のレベルは38~33。

DOX野外・D2

敵は2種類。片方はD3と同じ。もう片方は弱い。

ランプは50万経験値(一人だけ)を選んだ。

大ピラミッドがある。まだ入れないはず。後回しにする。

遠目には生き物に見える丸石が5つある(場所を覚えておくと吉)。それぞれ謎のヒントになっている。謎の答えは本作キャラクター職業の一つ。説明書11ページに英語の職業一覧があるので、ヒントと合わせれば答えがわかる。

食料がゼロになるポイントがある。あきらめるしかない。

DOX野外・C3

踏破に残しがあったが、特に何もなかった。

DOX野外・C2

ヒントの丸石が2つ(場所を覚えておくと吉)と、謎かけの丸石がある。正解すると100万経験値と称号。正解した後にヒントの丸石(D2を含む)を巡ると、黒曜石の装備一式が手に入る。

ランプは50万経験値(一人だけ)を選んだ。

ここにも食料がゼロになるポイントがある。しかし、もともとゼロであれば被害はなかった。

敵は3種類。一つは強敵のはずだが、素早くない。攻撃される前に倒すことができた。一つはD2と同じ弱い敵。

北にいる敵は騎士を集中攻撃してくる。素早いので、攻撃される前に倒すのは難しい。騎士には謎かけで手に入る黒曜石の防具を装備させるといいだろう。そうすればダメージを減らせる。

DOX野外・C1

騎士を集中攻撃してくる敵がいる。

ジャイアントの居留地で経験値5万。

DOX野外・B2

溶岩地帯は危険だとわかっている。近づかない。他の強い敵はC2と同じ。

力の落ちているランプでは欲張らないほうがいいと、サンドキャスターで聞いている。その通りにしておく。他のランプでは200万経験値(一人だけ)を選んだ。

まだジェムストーン鉱山があった。バーバリアンの居留地もあった。経験値5万。

DOX野外・B1

騎士を集中攻撃してくる敵がいる。

女王の騎士がいる。問いに答えるには、まだゲーム進行が足りない。

溶岩地帯などが残っているが、野外の探索はいったん止めることにする。

DOX野外・B3

踏破に残しがあったが、特に何もなかった。


レベルは44~35となった。


以下は後回しにしている。

  • DOX・砂漠地帯
    • 大ピラミッド
  • DOX・溶岩地帯
  • DOX野外・B1の半分

今回は3時間、累計で80時間かかった。

MMDOX(79)DOX・砂漠#1・湖

今のレベルは36~32。砂漠地帯を探索する。

DOX野外・D3

敵はタフ。1体倒す前に2回攻撃を受ける。「北の塔」ボス手前まで行けるなら問題ないだろう。

砂漠にはいくつかランプが落ちている。経験値(一人だけ)・金・ジェムのどれかを選べる。50万経験値を選んだ。

DOX野外・E2

砂漠の敵はD3と同じ。

森の小屋で指輪探しのクエストを受ける。クエストアイテムはすでに持っていた。クリアで50万経験値と、黒曜石の戦闘斧。なぜこの小屋を後回しにしたか。森付近に堅い敵がいるかもしれない、と思ったから。しかし、いなかった。もっと早く来ておけばよかった。

木の長い話に付き合うと情報が手に入る。E4エリアで宝を拾った。

DOX野外・F2

レイクサイド付近の湖の探索がまだだった。湖では突然戦闘になることがある。敵は1体ずつしか出現しないが、すこしタフ。毒の全体攻撃を食らってしまう。しかし、高レベルキャラクターなら脅威ではない。放っておいて後でまとめて治療すればいい。

堅い敵がまだ残っていた。湖から射かけてもなかなか倒れない。思い切って上陸し、普通に武器で攻撃する。ダメージは通るが、まだ倒れない。結局、呪文で倒した。この敵は強すぎると思う。


レベルは38~33となった。


今回は1時間半、累計で77時間かかった。

MMDOX(78)DOX・北の塔

今のレベルは31~27。

DOX・北の塔

D1エリアのダンジョンへ向かう。ダンジョン名は「北の塔」。鍵は同じD1エリアで手に入る。

敵は3種類。見た目は同じでも強さは違う。弱い敵はたいしたことがない。中くらいは数が多いと危険を感じた。ボスは強い。死亡者が出た。レベル4に挑む前には、HPと防御を大幅に強化しておくといい。

50万経験値を得られる謎解きポイントが7つある。答えはこの塔の最奥部にあるが、自力で解けばボスに挑む前にレベルアップできるだろう。

歯ごたえのあるダンジョンだけあって、見返りは大きい。最奥部には、エネルギーディスク×2とクエストアイテムと王座がある。クエストアイテムを取るには謎解きが必要。しかし、わからなくても試行錯誤で解ける。塔を出たすぐのところのクエストをクリア。経験値100万。

資格を得てから「多幸感の王座」を使うと、レベルアップと能力値上昇。資格は周辺にある状態異常を起こす王座を使えば得られる。レベルアップはできるだけ後回しにしたいので、そうする。

レベルは36~32となった。


以下は後回しにしている。

  • DOX・北の塔
    • 最奥部
      • 多幸感の王座

今回は2時間、累計で75時間半かかった。

MMDOX(77)COX・火山洞窟

今のレベルは30~26。

COX・火山洞窟

溶岩地帯中央部のダンジョンに挑む。鍵は不要。ここへ入るには溶岩地形に踏み込まないといけない。それをためらうレベルでは、内部の探索もおぼつかないだろう。

町の井戸による強化+寺院での強化+火の抵抗力強化(+50)+「自然力からの防御」(火)の呪文で挑む。途中からは、「自然力からの防御」(氷)を追加した。

敵は遠距離攻撃を持っている。後ろ歩きの技が有効。ただし、敵のいる溶岩地形に踏み込むのは損。バグにより、火ではなく物理ダメージを受けてしまう。それよりは対策済みの遠距離攻撃を受けるほうがましかもしれない。

大量の経験値をもらえるポイントが二つある。溶岩地形を含めて、くまなく探せば見つかるだろう。

最奥部には町のような場所がある。いろいろな情報があり、施設もそろっている。ここでは全スキルを習得できたはず。しかし、全スキルの忘却と引き換えのポイントもあったはずなので、後回しにする。レベル+1の井戸もあるが、やはり使うのは後回しにする。

最奥部はDOX世界に通じている。着いたのはDOXラスボスの城。敵に出くわしたら瞬殺されるだろう。引き返す。レベルは31~27となった。


以下は後回しにしている。

  • COX・火山洞窟
    • 最奥部
      • 各施設
      • レベル+1の井戸

今回は1時間、累計で73時間半かかった。

MMDOX(76)COX・竜の洞穴

井戸・泉・噴水について。外見は異なるが、他に違いはない。スペースを押すと、たいてい何らかの効果がある。HP回復、一時的な能力値上昇、毒状態になってしまう、など。記事では井戸・泉・噴水を混同していたと思うが、訂正はしないことにした。

今のレベルは30~26。

COX・竜の洞穴

溶岩地帯北部のダンジョンに挑む。鍵は不要。表記にゆれがあり、「竜の洞窟」と表示される時もある。

今回のパーティーレベルは高い。町の井戸による強化+寺院での強化+自然力の抵抗力強化(火+20、氷+20、電気+20、酸と毒+20)で挑む。途中からは「自然力からの防御」の呪文で、火と氷と酸毒のダメージを減らした。

いくつかのポイントでは税を要求される。払わないことは可能。当面は、ジャンプとテレポートの呪文で避ける。マップ全ての踏破をするのは、他の攻略を済ませた後に行うと吉。

敵は3種類。主に火と氷の攻撃、のはず。後ろ歩きの技を使い、攻撃を受けることなく倒した。

ボスを倒すには2ターンかかった。備えのないエネルギーの全体攻撃をしてきたが、1回だけならたいしたことはない。

宝は多い。また、竜の書などでは経験値と称号を得ることができる。ただし、一定以上の知性がないと読むことはできない。

  • 竜の書1巻:経験値5万と称号。
    • 6人とも読めた。
  • 竜の書2巻:経験値10万と称号。
    • 知性32では読めない。69で読めた。
  • 竜の書3巻:経験値15万と称号。
    • 知性69では読めない。261で読めた。
  • 竜の書4巻:経験値20万と称号。
    • 知性261で読めた。
  • 竜の書5巻:経験値50万と称号。
    • 知性261で読めた。
  • 徴税の腕前:経験値50万と称号。
    • 知性261で読めた。

知性を一時的にアップして、もうすこし読むことはできるだろう。しかし知性アップの装備はもっと手に入るだろうから、後で再訪する。

税について新たなことがわかった。一定の条件を満たすと、税のポイントに踏み込んでも払う必要がなくなるようだ。推測だが、条件は「徴税の腕前」の称号だと思う。全員持つ必要はなく、一人だけでいい。


以下は後回しにしている。

  • COX・竜の洞穴
    • 竜の書、徴税の腕前

今回は2時間、累計で72時間半かかった。