「ポピュラス(無印)」カテゴリーアーカイブ

ポピュラス(17)#154-179

#154:VERYWILICK

154面は砂漠。敵の行動速度は速い(5段階中2番目に難しい)。初期人口は3:3。自分は洪水以外を使える。敵は洪水だけを使える。注意すべきなのは “WATER IS FATAL” 。前回150面と同様になる。

手動火山・火山・騎士で倒す。やはりハルマゲドンは使えない。スコアは 92,200 。

#158:SUZASOLD

158面は溶岩。敵の行動速度は速い(5段階中2番目に難しい)。初期人口は5:3。自分は騎士のみを使える。ハルマゲドンは使えない。敵はハルマゲドンだけを使える。今回は “WATER IS HARMFUL” 。味方の初期位置はよく、敵はよくない。

手動火山と騎士で倒す。ハルマゲドンが使えないのでスコアを伸ばすには味方の領地をできるだけ増やすといいはず。ところが長く続けていると手が痛くなる。今の筆者にとって、このゲームを1時間以上続けるのはつらい。昔にそういう記憶はない。かつてのスタミナが失われていることをはっきり感じる。スコアは 117,550 。

#163:TIMDIELAS

163面は草原。敵の行動速度は非常に速い(5段階中最も難しい)。初期人口は20:20。この面は特異で、土地の上下造成が全くできない。自分は地震以外を使える。敵は洪水以外を使える。

まず町を作らせてから、土地が足りない民衆は合流させる。造成ができず業を使うパワーもないので、やれることは少ない。シンボルを敵地に作って、民衆をシンボルへ移動させる。地形が邪魔をしてうまく進めない時は、いったん経由地点にシンボルを作ればいい。

シンボルを作るのにもパワーを使う。敵の位置が近い時は戦闘コマンドを使うと、すこしはパワーの節約になる。

敵の地震などはなかった。最後はパワーがたまったので騎士を作って倒す。スコアは 114,850 。

#168:EOAWILPAL

168面は草原。敵の行動速度は速い(5段階中2番目に難しい)。初期人口は3:3。自分も敵も全ての業を使える。

初期位置は悪くなかったはずだが、なぜか苦戦する。状況から楽勝と判断して油断したようだ。敵に騎士を送り込まれてしまう。

本気を出して火山・手動火山・騎士・ハルマゲドンで倒す。スコアは 125,850 。

#174:WEAVOUTLIN

174面は氷河。敵の行動速度は速い(5段階中2番目に難しい)。初期人口は3:3。自分も敵も全ての業を使える。

今度は油断しない。手動火山・火山・騎士で圧倒する。しかしまたも行き過ぎてしまい、ハルマゲドンのパワーがたまる前に終わってしまった。スコアは 124,850 。

#179:BUGUPIL

179面は草原。敵の行動速度は非常に速い(5段階中最も難しい)。初期人口は1:1。自分は業を使えない。(シンボル移動やハルマゲドンは使える。)敵は全ての業を使える。

苦戦した。手動火山が敵の攻勢に間に合わない。じり貧となり、何度もやり直した。

ここでは、ひたすら人口を増やすことが求められる。手動火山は有効だが、それだけでは不十分。敵は地震・火山・騎士・味方のリーダーへの沼で邪魔してくる。こちらは業を使えないので腹立たしい。

地震の被害は完璧でなくていいので素早く復興させる。火山はあきらめて、なるだけ近くに新しい土地を用意する。騎士の被害は大きいが、それを上回るペースで人口を増やす。焼かれた不毛の地が目立つようになったら、まとめて造成し直す。敵地との境が焼かれた場合、緩衝地帯になるので状況によっては放っておく。

リーダーが沼に落ちたら、あきらめて放っておく。人口増加を優先する。ひたすら新天地を開拓し、機会があれば手動火山を使う。手が疲れた。

最終的にはこちらの人口のほうが多くなる。ハルマゲドンで倒す。スコアは 161,450 。


ミスをした。終了する前に次の面の名前をメモしていなかった。腹立たしくて手が疲れる179面を再度行う。スコアは奇しくも 161,450 で同じ。戦闘での勝ち数は3:89だった。どれだけ敵の騎士にいたぶられたかが分かる。


今回は4時間、累計で19時間半かかった。

ポピュラス(16)#143-150

#143:ALPCEED

143面は草原。初期人口は4:4。自分は地震以外を使える。敵は騎士・火山を使える。

敵は火山で邪魔してきた。まず手動火山で対抗する。パワーができたら本当の火山と、さらに騎士を使う。最後はハルマゲドンで倒す。敵の行動速度が「非常に速い」と、こちらの勝ちが見えてもけっこうしぶとい。スコアは 153,750 。

#150:BINQUEME

150面は砂漠。敵の行動速度は速い(5段階中2番目に難しい)。なぜか前の面よりも遅くなった。初期人口は3:3。自分は洪水以外を使える。敵は洪水だけを使える。注意すべきなのは “WATER IS FATAL” 、つまり敵に洪水を使われたら、逆転のおそれがあること。味方の初期位置は良く、敵は悪い。ただし、これは洪水のリスクでもある。

実際には簡単である。先に敵を消耗させて倒してしまえばいい。心配なら人口差が大きく開いた時点で、高台に城をいくつか作っておく。

火山と騎士で倒す。この面は自分も敵もハルマゲドンが使えない。ハルマゲドンを使えるかどうか開始画面では分からない。開始後にゲームバランスアイコンをクリックすれば分かる。スコアは 87,200 。


今回は1時間、累計で15時間半かかった。

ポピュラス(15)#137

#137:BURUING

137面は溶岩。初期人口は5:2。自分は全ての業を使える。敵は騎士・火山を使える。

手動火山を打ち込む前に、敵が騎士を作ってしまった。苦戦は目に見えているので初めからやり直す。今回一連のプレイで初めてのやり直しだ。


手動火山を打ち込むためには、まずリーダーを敵の領土近くまで進める。長い距離を進むと、それだけで消耗してしまう。草原以外のマップでは特にそうなる。なので、敵地に近づきつつ適当な間隔で町を作り、すこしずつ進む。のんびりしていると敵の侵攻が始まるので、大きなミスはできない。

敵の領土近くに味方の町ができたら、味方の町を画面四隅のどこかに表示させる。それから味方の町の対角を、素早く何度も盛り上げて高い山にする。敵領地の城をいくつも壊して、火山のようなダメージを与えることができる。

敵も対処しようとして土地を下げてくるはず。敵の行動速度が非常に速いと、らちがあかない。その時は画面をすこしずらしてから、別の位置を盛り上げる。敵はたとえ非常に速くても、同時には対処できない。

火山ほど多くはないが手動火山にもパワーを使う。敵と同じだけのパワーを消耗しあうのは、あまり効率がよくない。複数箇所を盛り上げるという技で消耗合戦を緩和できる。


手動火山・騎士・火山・ハルマゲドンで倒す。スコアは 136,850 。


今回は1時間、累計で14時間半かかった。

ポピュラス(14)#113-130

#113:IMMQAZT

113面は砂漠。初期人口は5:2。自分は全ての業を使える。敵は火山を使える。

初期人口では優勢だが、位置が悪い。山の上は建物を作っても大きくなりにくい。周辺が開けていないので耕作地が小さくなるからだ。周辺を整地するには時間だけでなくパワーも必要になる。初期のパワーは小さいので、相対的な負担は重い。対して海沿いは狭いように見えても、海を埋め立てればいいだけなので有利だ。

敵は火山で攻勢をかけてから、リーダーを押し出して侵攻してきた。しかし、まだ逆転するのは難しくはない。騎士とハルマゲドンで倒す。スコアは 121,050 。

#118:BINYPERT

118面は砂漠。初期人口は4:4。自分は地震以外を使える。敵は火山を使える。

初期人口では対等だが、位置の関係で113面よりはまし。同様にクリアした。スコアは 132,450 。

#124:HAMDEDON

124面は草原。敵の行動速度は非常に速い(5段階中最も難しい)。ここからが本番である。自分は全ての業を使える。敵は洪水以外を使える。

やや苦戦した。初期位置はあまりよくない。敵は地震と火山で邪魔をしてくる。手動火山で対抗したのだが、まだ慣れておらず遅れてしまった。

しかし、草原であればまだなんとかなる。最後は、火山・騎士・ハルマゲドンで倒す。スコアは 149,800 。

#130:JOSASING

130面は草原。初期人口は5:2。自分は地震以外を使える。敵は地震・騎士・火山を使える。

初期人口で優っており124面より楽だった。手動火山に慣れてきたというのもあるだろう。

手動火山・火山・騎士・ハルマゲドンで倒す。最後は油断して、逆転されるほどではないが手間取った。敵の行動速度が「非常に速い」と、本物の火山であっても比較的速く平地に戻ってしまう。手を緩めてはならない。スコアは 154,200 。


今回は2時間、累計で13時間半かかった。

ポピュラス(13)#101-107

#101:SCOGBBOY

101面は砂漠。初期人口は5:2。自分は地震以外を使える。敵は地震・沼・火山を使える。

今回は敵の騎士を全て沼に落とすことができた。面が進むと、この手段も難しくなるはず。そろそろ敵の騎士に対する最終手段を練習しておきたい。

余裕のあるうちに「手動火山」の練習をしておく。「手動火山」とはなにか。敵の侵攻が早くてどうにもならない。火山を使って制圧したいところだが、そんなパワーはない。ならば自力で敵の土地を盛り上げて火山(正確には岩がないので火山ではなく普通の山)を作ればいい、という追い込まれて思いついた発想だ。

この手法と名称はかつて筆者自身が考え出して勝手にそう呼んでいたものだが、「ポピュラス 手動火山」で検索するといくつもヒットする。スニペットによると普通に知られている手法のようだ。知る限りにおいて当時の攻略雑誌には書かれていなかった。同じようなことを皆が考え出したということだろう。まだよく思い出していないので、「手動火山」の具体的手法はもっと後の面で書く。

終始楽だった。最後は、騎士・ハルマゲドンで倒す。スコアは 142,900 。

#107:NIMIKEPIL

107面は砂漠。初期人口は5:2。自分は地震以外を使える。敵は沼と火山を使える。

敵の目立った攻撃は火山1回のみ。手動火山・火山・騎士・ハルマゲドンで倒す。スコアは 138,050 。


今回は1時間、累計で11時間半かかった。

ポピュラス(12)#88-95

#88:LOWINLOW

88面は溶岩。初期人口は2:4。

敵の騎士を沼に落とすのに失敗して、味方の領地に入り込まれてしまう。民衆を城から出して何度もぶつける。倒すことができた。騎士は強いが無敵ではない。波状攻撃をかければ最後には倒れる。人口で優っていればなんとかなる。

敵は騎士を作る前にリーダーのパワーを強化している。敵のリーダーを監視して、事前に対処しておけばよかった。沼は陸地が続いている地帯にしか作れない。騎士になってしまうと溶岩(海)沿いの陸地ばかりを進むことがあり、沼に落としづらくなる場合がある。リーダーの段階で落とすほうがやりやすい。

最後は、火山・騎士・ハルマゲドンで倒す。敵の領地に沼が残っている場合、味方の騎士が落ちないように火山で上書きしておく。スコアは 152,450 。

#95:DOUOLOW

95面は氷河。敵の行動速度は速い(5段階中2番目に難しい)。初期人口は1:1。自分は全ての業を使える。敵は地震・沼・火山を使える。

そろそろ難しくなるかと思いきや、そうでもなかった。敵のリーダーには注意を払って強くなったら沼に落とす。しかし敵は騎士を使えないので、そうするまでもなかった。

敵の使う業のうち感覚的に最も脅威なのは騎士だ。地震はわずらわしいだけ。沼は味方のリーダー以外に使ってくることはないと思う。火山の被害は大きいが、あきらめて新天地を開拓するしかないと割り切れる。洪水とハルマゲドンは記憶にない。一方、騎士の脅威は、沼に落とせなければ長く続く。

敵は何回かの地震と火山1回を使っただけ。苦労はしなかった。火山とハルマゲドンで倒す。氷河ではハルマゲドンを起こせるパワーがたまる前に敵を全滅させることがあったので、騎士は使わなかった。スコアは、 145,500 。


今回は1時間、累計で10時間半かかった。

ポピュラス(11)#78-84

#78:WEAVEAED

78面は草原。敵は騎士と洪水を使える。自分は洪水以外を使える。 “WATER IS HARMFUL” なので、騎士を水に落としても即死はしない。少しは体力を減らせるかもしれないが、それだけでは倒せない。

今回は敵の騎士を全て沼に落とすことができた。面が進むと、この手段も難しくなるはず。そろそろ敵の騎士に対する最終手段を練習しておきたい。

最後は、火山・騎士・ハルマゲドンで倒す。スコアは 142,850 。

#84:SHADKOPEND

84面は氷河。初期人口は2:4で不利。しかし、敵の行動速度が普通なので逆転は難しくない。

氷河での最序盤はパワーが増えにくいので気を使う。先の面に備えて、どうすれば効率よく進められるか今のうちに実験をしておこうと思う。

42面と同じく、ハルマゲドンを起こそうと思ったがパワー不足。スコアは 90,950 。


今回は1時間、累計で9時間半かかった。

ポピュラス(10)#62-72

#62:SUZTT

62面は溶岩。敵の行動速度は普通。また1段階難しくなったが、クリア済みの筆者にとってはまだ簡単。

敵の騎士を溶岩(他の地形では水)に落とす時、動くのでやりづらいかもしれない。その場合は戦闘になるまで待って、味方もろとも落とせばいい。

たいていのゲームでは、できるかぎり味方に損害を出したくない。ましてや意図的に犠牲とするのは抵抗がある。力およばず救出をあきらめるのとは状況が違う。しかし、「ポピュラス」では気にならない。そういう感覚になるのだろう。「ダンジョンキーパー」より危ないゲームかもしれない。

最後は、火山・騎士・ハルマゲドンで倒す。スコアは 148,400 。

#68:CALMELUG

68面は砂漠。敵は騎士を使える。自分は沼を使えないが、 “WATER IS FATAL” を理解していれば関係ない。

初期の人口が有利なので簡単だった。しかし、油断大敵。ハルマゲドンを起こす前に終わってしまった。スコアは 95,400 。

#72:EOAEING

72面は砂漠。人口は30対30で多い。初期位置では密集しすぎて町を作れない民衆がいる。こういう場合は合体を命令するといい。放っておくと過酷な砂漠をさまよって無駄に消耗してしまう。

苦労しなかった。火山・騎士・ハルマゲドンで倒す。スコアは 149,100 。


今回は1時間半、累計で8時間半かかった。

ポピュラス(9)#50-56

#50:HOBOZJOB

50面は草原。敵は騎士と洪水を使える。このマップは “WATER IS FATAL” なので、水に落ちておぼれたら即死する。敵に洪水を使わせてはいけない。反面、敵の騎士への対処は簡単。地面を削って水に落とせばいい。この手は前の面でも使えたことに後から気づいた。昔、この手を使ったかどうかはよく覚えていない。

実際には敵の侵攻速度は遅く、騎士は登場しなかった。火山とハルマゲドンで倒す。スコアは 133,550 。戦闘での勝ち数は9:0だった。

#56:LOWHIPBAR

56面は氷河。敵は騎士と洪水を使えて “WATER IS FATAL” なのは同じ。今回は味方の初期位置がよくなくて序盤で伸び悩んだ。そのせいで何度か騎士がやってきた。しかし、水に落とせることを確認する機会となっただけだった。

“WATER IS FATAL” なら地震は効果的だろうか? 試してみた。たまに水へ落とせることもあるが、わざわざ使うほどではない。騎士やリーダーを狙うなら、沼のほうがいいだろう。このゲームの地震は使わなくてもいい。敵の行動が遅いうちは、それなりの効果がある。しかし、敵の行動が速くなる中盤以降で使う意味は薄い。

敵の洪水対策として念のため、人口の一部は高い山に位置させた。火山・騎士・ハルマゲドンで倒す。スコアは 138,500 。


今回は1時間、累計で7時間かかった。

ポピュラス(8)#36-45

#36:CALOZBOY

36面は砂漠。初期人口は1:3で敵が有利。敵は地震と沼を使える。

初期人口の差にもかかわらず、歯ごたえはない。地震も沼も使ってくることはなかった。敵の行動は遅いので、まだ簡単。味方が沼に落ちたことはあったが、これはカエルの仕業だった。

騎士とハルマゲドンで倒す。スコアは 125,900 。

#42:MORHIPPIL

42面は氷河。敵は洪水を使える。しかし、使ってくることはなかった。洪水をおこすのに必要なパワーは大きいので、先に倒してしまえばいい。

騎士を送り込んで敵の領土を焼き払うにつれて、敵のパワーは落ちていく。こうなれば洪水の心配はいらない。

ハルマゲドンを起こそうと思ったがパワー不足。パワーの貯まる前に敵は全滅した。氷河ではパワーが上がりにくいので、最後は余力を持ったほうがよさそうだ。スコアは 68,100 。

#45:RINGGBPAL

45面は溶岩。初期人口は1:6。敵は騎士を使える。

敵は騎士を2回使ってきた。しかし、2回とも沼に落とすことに成功。敵の攻勢はここまで。敵の行動は遅いので、味方が攻勢をとれば反撃はない。火山・騎士・ハルマゲドンで倒す。

今回は運がよかった。まだ難しいわけではないが、すこしずつ簡単から脱しつつある。スコアは 120,550 。


今回は1時間半、累計で6時間かかった。