レジオナルパワー(7)sc4・計画銀河の崩壊#1

本編シナリオ4。計画銀河という名前の帝国がある。マップ全体には規則正しい間隔で星系があり、全てが計画銀河帝国。かなりの国力を持つが平和主義らしい。武装した艦隊は持っておらず、造艦能力もないようだ。

プレイヤー青国の目的は計画銀河の乗っ取り。初期の星系は持たない。代わりにマップ左下に、空母を中心とする1艦隊として登場する。プレイヤー国と同様の意図を持った第三国もあり、マップ右上に1艦隊が登場する。

このシナリオではジャンプ移動ができない。星系間の距離は小さいほうなので、それほど不便は感じない。それでも移動の速い小型艦が有利。もっとも、このことは他の本編シナリオでも同じ。本編シナリオの大型艦は性能がコストに見合わない。小型艦で数をそろえて素早く展開するほうがいい。例外は空母ぐらい。空母は大きさの割に移動力がある。ただし、以上はあくまでも本編シナリオの場合。追加シナリオの場合は、空母についての言及を除いて大きく異なる。


まず一つ目の星系を占領する。揚陸艦を使えば工業力にダメージを与えることなく、自勢力にできる。ここまではよかった。

揚陸艦は使い捨て。回収して再利用することはできない。星系で生産することはできる。ところが、思った以上に時間がかかってしまった。これが誤算1。

誤算2。せっかく造った揚陸艦が、なぜか役に立たない。惑星攻撃時に揚陸艦発進のコマンドを指定しても使ってくれない。バグなのか、仕様なのか、やり方が悪いのか。(実は、やり方が悪かった。この時点では気づけなかった。) とにかく、新たに占領した星系の工業力が低い。前線近くに施設を造れない。ますます時間がかかってしまう。

計画銀河も40~50ターンぐらいになると怒り出す。第三勢力も強大になっている。敵を倒すことはできるが、際限がない。後から後からわいて出る。嫌になってしまった。


ひとまずセーブして中断する。難しいのは後回し。シナリオの初めからやり直す。


今回は4時間半、累計で22時間かかった。