ダンジョンキーパー(17)エルフズダンス

#12 エルフズダンス

ゆれがあり、「エルブスダンス」と表記(このほうが英語に近い気がする)されることもある。記事は思い入れがあるほうに統一する。

このマップは金欠になりやすい。高レベルバンパイアを転送したところ財政破綻した。やり直す。前マップのハースから、レベル10のオークを転送した。

マップは大きく4つのエリア。自分は上。中央から下に勇者。左右それぞれに敵キーパー。4エリアは中央で通じている。土の壁を掘り進めるまで勇者がやってくることはない。また左右の敵ダンジョン入り口にはドアがある。敵は鍵をかけており、やはり当面は来ない。

マップ左上には通路があり、自分と左キーパーをつないでいる。長い金鉱で埋まっており、やはり当面の接触はない。ここは後で攻勢をかける時に使える。逆に攻め込まれることもあるので注意する。

マップ序盤~

金鉱を掘る。右上と左上にある、かたまり手前までは掘りたい。ダンジョンハートの横方向に部屋とする空間を多数作る。このマップでは多数のクリーチャーが手下になる。給料として払う金がかかるだけでなく、大きな部屋も用意しなければならない。

説明書にも書いてあるが、部屋には機能性というものがある。部屋の各タイルは、同種の部屋タイルか強化された壁かドアに囲まれていることが望ましい。例えば5×5で入り口一つのニワトリ小屋を作ったとする。周りの壁を強化するほど、ニワトリが生まれやすい。さらに入り口へドアを作れば満点となる。したがって、単純に広く掘ればいいわけではない。岩に接するのは損。岩の隣一つは残しておく。そうすれば、強化された壁にできる。

端にねぐらを2つ作る。片方は最初からあるねぐら以上に大きくする。最初からあるねぐらは場所が悪い。売って訓練室にする。ここなら後で広くすることもできる。ニワトリ小屋と図書館と工房も5×5では足りない。図書館も端に作る。牢獄と洗脳室用に、5×5程度の空間を二つ残しておきたい。

兵舎などクリーチャーを引きつけるためだけの部屋は、最低限の広さにとどめる。むだに大きくする余裕はない。機能性もいらないので、ゲート横の金鉱を掘った後などを利用する。

金鉱の詰まった長い通路はやっかい。掘り進むほど宝物庫が遠くなり、運ぶ効率は悪くなる。サブの宝物庫を作り、適度に引っ越していく。ドアを使って宝物庫との連絡を切る技でもいい。

右上には宝石がある。早期に到達するほど有利となるが、それだけでは不十分。宝石はインプ3匹を3レベルまで訓練して掘らせる。ドアで分断すれば、1レベルのインプがまぎれることはない。

左上

左上は敵キーパーに通じている。慎重にいくのであれば、掘るのは金鉱が途切れるすこし前までにとどめておく。そうすれば、敵が近づいてきても余裕ができる。

いつかは敵のインプと接触する。このマップでは溶岩の罠で敵のインプを追い払うことができる。こちらが優勢である限り、敵は橋を作ってこないはずだ。

念のため、溶岩の罠の後ろにドアや罠をしかけておく。丸石の罠は特に頼りになるが、味方を巻き込むリスクもあるのでこうする。敵から見て、角を曲がった位置に複数のドアを置く。その後ろに丸石を置く。

攻勢

いろいろな作戦があるだろう。共通して注意すべきは財政破綻。手下になるクリーチャーの数は多い。うかつに戦力を増強すると、気づいた時には苦しくなっている。

敵のキーパーの弱体化には、洗脳が有効。ドラゴンなどを寝返らせる。クリーチャーが増えすぎたらゲートに捨てる。

まず倒すべきは勇者。数は多いがレベルは低い。転送したレベル10オークがいれば、序盤でも倒せるかもしれない。

マップ下には中立の墓場があり、バンパイア三匹が手下になる。レベルは低いので訓練させる。これ以上バンパイアが増えても困るので、墓場には鍵をかけておく。売ってしまってもいい。

勇者は溶岩地帯の右にもいるので掘り進める。こちらも弱い。さらに奥をくまなく掘ると、転送などのスーパーアイテムが見つかる。

対左キーパー

左上は敵インプが溶岩の罠にかかった後、やはり橋を作ってこなかった。

左上から占領と戦闘を繰り返して、すこしずつ進んでいく。敵のキーパーは手下が少ない。洗脳をしておけば難しくない。

対右キーパー

対左キーパー同様にすこしずつ進んでいく。ドアを置けば、しつこい敵インプを防ぐことができる。左キーパーの宝石を奪えば、金に余裕ができるはず。雷撃などもふんだんに使える。

途中で基本的な部屋を占領すると、敵は一気に弱体化する。なので、あせらず進むのがいい。クリアした。

敵のキーパーを倒すと罠もなくなるはずだが、そうでない場合もある。このマップの右ダンジョンには丸石が残るようだ。

今回の死亡

対左キーパー戦でフライが死亡。敵の雷撃で一瞬だった。これはミス。訓練室に放り込んでおけばよかった。復活のスーパーアイテムでフライは復活。目標は、そこそこクリア。

インプも数匹死亡。原因は雷撃や丸石。後半マップでインプ死亡ゼロは難しい。過度に気にしないほうがいいだろう。


今回は3時間半、累計で34時間半かかった。