他の情報を参考にした際のポリシー

「ザナドゥ」を今後記事にする予定のリストから削除する際に、こう書いた。再考したので、補足・訂正する。

やるとしても、他の攻略情報を大幅に参考にしたい。これは詰まった時に頼るのとは違う。一歩間違えると、人のふんどしで相撲を取ることになる。それは避けたい。ゲームをすること自体に限れば、他の攻略情報にいくらでも頼っていい。個人の勝手である。ただ、記事にするなら話は別。

ひそかに他の情報を参考にして、表現はまねせずに記事を書いていいのか。おそらく合法だろう。しかし、筆者はそういうことをされたくない。ならば、筆者もそうすべきではない。

参考にして記事を書くことを全面否定するわけではない。参考にするならリンクして引用すればいい。当サイトを含む攻略サイトの記事を無断転載することはNGだが、認められる範囲の引用であればOKである。サイトオーナー(当サイトなら筆者)の許可は不要。そのように法律で決まっている。


前段(やるとしても~話は別)。大きく訂正する。他人の攻略情報に頼って記事を書いてもいいのか? かまわない。結果的に頼るだけでなく、最初から頼ってもいい。ただし、条件を満たすべき。

条件とは、頼ったことを明らかにすること。ひそかに人のふんどしを借りるのは、合法であってもあつかましい。明らかにすれば問題ない。人のふんどしで相撲を取っている、という批判があっても気にする必要はない。


中段(ひそかに~そうすべきではない)。訂正はない。ここには核心が書かれている。

筆者はそういうことをされたくない。ならば、筆者もそうすべきではない。


後段(参考にして~決まっている)。補足・訂正する。論文を書いているわけではない。「引用」・「参考」の定義、実践する際の体裁に厳密なこだわりは必要ないだろう。核心をクリアできればいい。

今後はこういう方針とする。

  • なにかを参考にしたら、参考にしたことを明らかにする。
    • 他の攻略サイトであれば、原則としてリンクする(具体例)。すくなくとも、たどり着けるようにする(具体例)。
      • 必要と判断したら、引用も行う。
    • まだクリア未済(必要以上のネタバレは避けたい時)で、スニペットしか見ていない場合はどうするか。検索ワードなら明らかにできるだろう。
    • 昔のことは、わかる範囲でいい。あいまいでもいい。「たしか、昔読んだ攻略雑誌」でいい。
  • もし例外があるとしても、せめて例外とする理由は説明したい。

今までも詰まったときにヒントをもらったら、リンク等をしてきたつもり。ただ、完全ではないだろう。今まで書いた記事については、すこしずつ見直して修正していく。