いくつかのマスターを並行して進めている。浸水の廃宮・敵レベル8は後回しにする。
漂霧の洞窟・敵レベル9
難しくなかった。
静かなる閃光・敵レベル10
シーフで1回失敗した。
シーフは魔力が低い。慎重に進んだところ、押し切られてしまった。シーフの強みは素早さと移動。序盤は積極的に進んで相手を威嚇するほうがいい。危険を感じたら後退する。シーフなら間に合う。
バードなどであれば慎重に進むほうがいいだろう。同じマップでも細部の攻略法はマスターごとに異なる。
炎の眠れる山・敵レベル11
バードで1回、シャドウで1回失敗した。
防御の低いマスターが前に出るのは危険。特に前半のマップはマスターのレベルが低い。バードがエ・フェリオンに頓死させられた。
あえてマスターをおとりにするのも一つの手。OA(ユニット行動後の硬直時間:早さと行動内容で決まる)を見切ればできる。ただし、見落としをすれば失敗する。シャドウが頓死した。
逆に敵マスターが前に出すぎて、あっさり終わったこともあった。このマップでは頓死が起こりやすいようだ。
月明りの宮殿・敵レベル12
難しくなかった。
今回のリスタートは3回、累計で11回だった。
今回は18時間半、累計で74時間かかった。