「ゲーム」カテゴリーアーカイブ

MMDOX(16)COXクリアキャラで再開

COXをクリアしたキャラクターで冒険を再開する。よく考えるとCOXは1年ぐらい前に実質2回もプレイしていた。もう十分だろう。

すでにキャッスルビューの町の大半と下水道は探索している。まずはエリンジャの塔へ向かう。

ウルティマ4冒頭にあるキャラクター作成時のような選択肢を選べと言われた。戦闘で相手が武器を落としたら(降伏ではない)、武器を拾うのを許すか。たぶんだが、唯一の正解というのはない。自分なりの答えでいいはずだ。ただし試してはいないが、あいまいな答えは罰があるかもしれない。

違う答えを言ってみたところ、やはり違う道が開けた。手に入るアイテムに、たぶん大差はない。明確に答えさえすればいいのだろう。

A4・B4・C4・D4・D3・C3・B3・A3・A2とE4・E3・B2のごく一部を探索した。原則としてダンジョン・塔・スカイロード・鉱山・砂漠には手を出さないが、すこしだけ偵察した。トロールの穴は探索する。つまり、以前探索したところまでにとどめた。

ここまでDOX単体でのプレイの参考になるように、COX世界の探索をすこしは控えめにしてきた。

DOXでの敵経験値(敵1体/パーティ1人当たりの経験値)を一部だが記録しておく。探索する順番の参考になるはず。

エリア ダンジョン名 名称 経験値
B3 バーバリアン 833
D3 オーガ 1666
D4 ダーク・ウルフ 1666
B3 鉱山 ビフォルダーバット 1666
D3 鉱山 サーベルトゥース 1666
B4 トロールの穴 トロール・グラント 1666
C4 バークの寺院 オーク・ガード 1666
E4 マンティス・アント 6666
E3 アルマジロ 逃げたので不明
D3砂漠 ハゲタカ・ロック 逃げたので不明
B2砂漠 不明 避けたので不明

体感ではバーバリアンは1段弱いとは思わなかった。オーク・ガードはオーガより弱い気がする。ちなみに1666×6=約1万だ。得られる経験値はおおざっぱに決めているらしい。

マンティス・アントは普通に倒せた。ただ、飛び道具+近接での一撃でも倒れなかったので、経験値1666の敵より強いのは間違いない。

アルマジロとハゲタカ・ロックはレベル20を超えていても、キャラクター強化がないと簡単に倒せない。今は後回しにする。B2砂漠の敵はなおさらだ。

ダンジョンの奥には入り口付近よりも強い敵がいるはずだ。それも踏まえたダークサイド序盤の攻略案(仮)はこうなる。ただし、砂漠・溶岩は避ける。

キャッスルビューの町、下水道、エリンジャの塔、
A4、B4、B3、A3、A2、
C4、D4、D3、C3、
ジェムストーン鉱山、トロールの穴、バークの寺院、
E4

次はジェムストーン鉱山へ向かおうと思ったが、ダークサイドでは登山家の技能習得場所をまだ見つけていなかった。COXクリア済みパーティなら問題ないが、DOX単独プレイの場合は山に入れない。鉱山以外でも探索に制約がある。オーガをせん滅してくれというクエストも、まだクリアできないはず。

キャッスルビュー以外の町にありそうな気はするが、ほかの町に近づくのは危険だ。と思ったが、スカイロードを使えばいいのかもしれない。

今回は5時間、累計で8時間半かかった。

MMDOX(15)バークの寺院・撤退

ダークサイドC4エリアのダンジョンへ向かう。ダンジョン名は「バークの寺院」。鍵はB4エリアで手に入る。

最初の敵オーク・ガードはあまり強くない。トロールより弱い。

問題は罠だ。見えない罠がいくつもあり踏み込むとダメージを食らう。踏み込んだ瞬間に作動するので、透視の呪文は通用しない。MM3「ムーの古代寺院」の状況に似ているが、空中浮揚での回避はできない。ダメージは大きく何回か引っ掛かったら回復がいる。保険標識の呪文などを使って町などへ戻ったほうが、少ないジェムで済むかもしれない。どちらにしろ面倒なことに変わりはない。

寺院での強化は+2で弱かった。+10ならましだっただろう。ただ、ナイトシャドウ・ヴァーティゴ・アスプの井戸で強化しているのでHPはかなり高いはずである。それでもきつい。正確には面倒くさい。

罠のある場所に有用なオブジェがなさそうなことは遠目にも分かる。ダンジョン内での無用な踏破を避けるのが正解なのかもしれない。でも、今までMMをプレイしてきた癖で全部を踏破したい。これも一種の罠だろうか。

ここまでDOX単体でのプレイの参考になるように、COX世界の探索をすこしは控えめにしてきた。考えを変える。COXの知識を活用し十分にキャラクターを鍛えてからDOXへ挑む。DOX単体がきつい人には、戦士モードではなく冒険者モードを選ぶという手もある。筆者が面倒を引き受けなくてもいいだろう。


しばらくCOX世界を探索した後に気づいた。すでにCOXはクリアしていた。

COXをクリアしたキャラクターでWOXを開始すると楽すぎるようだ。

こうなると分かっていたら、COXをクリアしたキャラクターで続行しておけばよかった。しかし事前には分からないのだから、その時々で判断するしかない。では、今からどうしたらいいだろうか。また迷う。

今回は2時間半、累計で27時間半かかった。

MMDOX(14)オートマップ併用拡張左手法

単純な左手法では対処できない迷路の攻略法をまとめる。ゲームにおいてはこれでも完璧とは言えないが、助けになるはず。

迷路は複雑でワープポイントもある。以前に迷路攻略法として紹介した左手法(右手法も)は使えないようだ。左手法は完璧ではない。例えば「甲」の字型の迷路を考える。下に突き出ているのが外への出入り口だ。左手法を使うと外周を回るばかりで、「田」の字型の中心部へはたどり着けない。

下水道は迷路になっている。左手法とオートマップを使えばさほど問題ない。左手法がそのまま通用しない箇所はこうする。ある地上への出入り口から左手法で出発したところ、同じ地点に戻ってしまった。戻ったらその場所に仮想の壁があると思えばいい。すると引き返すことになり全てを探索できるはずだ。すくなくとも下水道はこれで攻略できる。

ドワーフ鉱山もこれで攻略できる。例として「甲」の字型の迷路を考える。★は現在地点、○は踏破未済、●は踏破済みを示す。

1.初期状態:
○○○○○○○○○
○   ○   ○
○   ○   ○
○   ○   ○
○○○○○○○○○
○   ○   ○
○   ○   ○
○   ○   ○
○○○○○○○○○
....○
....○
....★


2.最初の分岐点:
○○○○○○○○○
○   ○   ○
○   ○   ○
○   ○   ○
○○○○○○○○○
○   ○   ○
○   ○   ○
○   ○   ○
○○○○★○○○○
....●
....●
....●


3.左手法を適用:
○○○○○○○○○
○   ○   ○
○   ○   ○
○   ○   ○
○○○○○○○○○
○   ○   ○
○   ○   ○
○   ○   ○
○○○★●○○○○
....●
....●
....●


4.仮想の壁にぶつかる直前:
●●●●●●●●●
●   ○   ●
●   ○   ●
●   ○   ●
●○○○○○○○●
●   ○   ●
●   ○   ●
●   ○   ●
●●●●●○○★●
....●
....●
....●


5.踏破済み地点へ戻らないように仮想の壁を想定して引き返す(拡張左手法)。仮想の壁として○を残しておく。そのほうが無難。:
●●●●●●●●●
●   ○   ●
●   ○   ●
●   ○   ●
●○○○○○○○●
●   ○   ●
●   ○   ●
●   ○   ●
●●●●●○★●●
....●
....●
....●


6.2つ目の仮想の壁を引き返す:
●●●●●●●●●
●   ○   ●
●   ○   ●
●   ○   ●
●○○○●●●●●
●   ●   ●
●   ★   ●
●   ○   ●
●●●●●○●●●
....●
....●
....●


7.4つ目の仮想の壁を引き返す:
●●●●●●●●●
●   ○   ●
●   ★   ●
●   ●   ●
●○●●●●●●●
●   ●   ●
●   ●   ●
●   ○   ●
●●●●●○●●●
....●
....●
....●


8.以前にぶつかった仮想の壁にぶつかる直前:
●●●●●★●●●
●   ○   ●
●   ●   ●
●   ●   ●
●○●●●●●●●
●   ●   ●
●   ●   ●
●   ○   ●
●●●●●○●●●
....●
....●
....●


9.以前にぶつかった仮想の壁に、再度ぶつかる。:
●●●●★●●●●
●   ○   ●
●   ●   ●
●   ●   ●
●○●●●●●●●
●   ●   ●
●   ●   ●
●   ○   ●
●●●●●○●●●
....●
....●
....●


10.再度ぶつかった仮想の壁は踏破済みにする。それから引き返す。:
●●●●●●●●●
●   ★   ●
●   ●   ●
●   ●   ●
●○●●●●●●●
●   ●   ●
●   ●   ●
●   ○   ●
●●●●●○●●●
....●
....●
....●


11.すべてを踏破済みにした:
●●●●●●●●●
●   ●   ●
●   ●   ●
●   ●   ●
●●●●●●●●●
●   ●   ●
●   ●   ●
●   ●   ●
●●●●●★●●●
....●
....●
....●


12.最終状態:
●●●●●●●●●
●   ●   ●
●   ●   ●
●   ●   ●
●●●●●●●●●
●   ●   ●
●   ●   ●
●   ●   ●
●●●●●●●●●
....●
....●
....★


ある仮想の壁にぶつかるのが初めてなのか、再度なのかはどうやって判別するのか。「4.仮想の壁にぶつかる直前」と「8.以前にぶつかった仮想の壁にぶつかる直前」を比べる。次に進む位置(次に★になる位置)が、踏破未済○なら初めて、踏破済み●なら再度だ。

なお、拡張左手法であっても完璧ではないだろう。高低差(3次元迷路)どころか、条件付きのワープがあっても掟破りではないからだ。アルゴリズムを競うのと違って、ゲームにおける迷路の制約条件は事前にわからない。完璧だと思ってしまうと裏をかかれるかもしれない。

MMDOX(13)COX野外エリア・アスプ

次にダークサイドを探索するとしたらC4エリアのダンジョンに向かうところだが、もうすこしレベルアップしておきたい。COXの野外エリア前半4分の1ぐらいとアスプの町を攻略した。合わせると1レベルぐらいの経験値になった。

まずヴァーティゴから北へ向かう。溶岩地帯の手前までを踏破する。溶岩地帯の敵は危険なので避ける。西へ向かいドワーフ鉱山5の入り口の手前まで踏破する。ドワーフ鉱山5の入り口付近の敵も避ける。南へ向かう。

バーロック城で受けるクエストのひとつは既にクリアしている。いい経験値になるはずだが、そこへたどり着くまでの罠が危険だったはず。後回しにして、南へ向かい川(湖ではない)を渡る。

リバーシティ付近の敵はやや強い。倒すことはできるが、こちらの攻撃の半分ぐらいは当たらない。COXの野外はこれぐらいにしておく。

アスプの町を攻略する。難しくなかった。井戸を解放しておくと助けになる。「町への入り口」、「石から肉体へ」、「保護の日」、「魔法の日」の呪文を習得しておく。

今回は2時間、累計で25時間かかった。

MMDOX(12)A3・A2・B3~D3

A3エリア

ダークサイドにはスカイロードという道がある。塔の頂上の間をつなぐ道だ。鍵がなくても入れる塔もあるらしい。スカイロードへはエリンジャの塔からも入れるが、A3エリアの小屋からも入れる。敵もいるが、とりあえずはたいしたことがなかった。探索は後回しにする。

山に入るには技能がなければならない。ダークサイドのどこかで手に入るはずだが、まだ不明だ。COX・リバーシティで手に入れてから探索する。たいしたものはなかった。

塔がある。鍵はE4エリアか、さらに先にあるはずだ。今は放っておく。

A2エリア

鉱山の入り口が3つあった。後回しにする。

A2エリアの北側は危険らしい。事前に警告がある。後回しにする。


B2エリア砂漠の敵は強い。E4エリアの比ではない。一撃で倒されてしまった。「時間を歪める」の呪文で逃げだしてから、ロードし直す。

砂漠では時間が速く進む。まだ技能を持っていないからかもしれない。後回しにする。


B3エリア

エネルギーディスクの情報があった。オーガが持っているらしい。

杖のクエストを受けた。歩き回っていればそのうちクリアできるだろう。

鉱山の入り口が1つあった。クエスト情報を見て気づいたが、鉱山で手に入る鉱石と引き換えに、高級な装備が手に入るようだ。危険と裏腹なはずなので後回しにする。

それとダンジョンの鍵の名前で気づいたが、C4エリアで受けたクエストは同じエリアのダンジョンを探索すればいいようだ。

C3エリア

鉱山の入り口が3つあった。後回しにする。

ここにはオーガがうろついている。オーガを掃討するクエストを受けているので倒しておく。オーガの強さはトロールと大差ない。オーガはトロールより強い。トロールの群れに苦戦するようなら、オーガを相手にするのは危ないかもしれない。

D3エリア

鉱山の入り口が1つあった。後回しにする。

ここにもオーガがいるので倒しておく。オーガは山の中にいることもあるので見逃さない。

オーガのボスと交渉する。強気に出たところ、エネルギーディスク2枚が手に入った。これが最善だったかどうかは不明だ。

どうやら各地のいろいろな勢力がエネルギーディスクを持っているらしい。MM3の王のオーブやMMCOXのメガクレジットに相当するゲーム進行アイテムだが、以前はダンジョンを掃討して奪取した。MMDOXでは、すくなくとも一部は交渉で手に入るようになった。たいていはベストの交渉をするための情報が不足しておりとまどう。でもそれは現実世界も同じだ。

これでいいと思う。テーブルトークRPGの要素も感じる。ただし、テーブルトークRPGの要素が強くなるほど良いゲームになるわけではない。むしろ、高らかにうたっている場合は注意がいる。ゲームとしてはいまいちという、本末転倒のリスクがある。


E3エリアの敵は強い。山にこもって射かけたが全く当たらない。E4エリアと同じパターンだ。これより東は、まだ危険なようだ。

今回は2時間半、累計で23時間かかった。

MMDOX(11)A4・B4・C4・D4

ダークサイドの野外を探索する。

A4エリア

通行証を買っておく。そうしないとキャッスルビューの町の門を通れない。買わなくても下水道を通ってキャッスルビューへ入ることはできるが、面倒くさいだろう。

DOX単独でプレイした場合、MM3の要領でレベル1のまま町を出てセーブするとハマるのではないだろうか。そうなったらミスター・ウィザードに頼むしかない。

クエストを受けた。目当ては近くの塔だが、鍵は遠くにあるようだ。今は後回しにする。

バグを見つけた。(3,10)の井戸は正確さではなく、防御力をアップする。

ドローカブの小屋の謎はよく分からない。まともに相手をすべきかどうかも分からないし、先へ行けばヒントがあるかもしれない。今は放っておく。

COXの魔女の塔をクリアして助けたファリスタがいた。なにかをしてくれたようだが効果ははっきりしない。不自然な老化の治療かもしれない。後でそうなったら再訪してみる。

敵はあまり強くなかった。数も少ない。敵は川に入れないのでノーダメージで倒すことも可能だ。

B4エリア

ここには不穏な名称の敵がいる。もしかしたら危険かもしれないが、一度も当たらなかったので被害はなかった。

書き忘れていたが、キャッスルビューの町の酒場で事前に情報を手に入れている。COXと共通する情報も多いが、DOX独自の情報もある。B4付近ではトロールの穴に落ちることがある。奇妙だが、空中浮揚の呪文をかけておけばノーダメージで穴の位置が分かる。

C4にあるダンジョンの鍵が手に入るクエストがあった。難しくはない。

C4エリア

クエストの依頼を受けて選択肢を示される。やや強気に交渉したが、それで最善だったのかどうかは分からない。クエストを遂行する場所もよく分からない。今は気にしないでおく。

ダンジョンがある。鍵はB4で手に入ったが後回しにする。

禁断の果実を食べる前にはセーブしておく。どの能力値が上がるかは果実の色がヒントになる。COX・ドワーフ鉱山やDOX・下水道と同じだ。もっとも、ただの罠の場合もある。「透視」の呪文を覚えておけばよかった。

D4エリア

塔がある。たぶん鍵が必要なはずだ。後回しにする。


E4エリアの敵は強い。全く攻撃が当たらない。「時間を歪める」と「ジャンプ」の呪文で逃げだす。キャラクター強化をすれば対抗できるかもしれないが、今はほかへ向かう。

今回は3時間、累計で20時間半かかった。

MMDOX(10)エリンジャの塔

キャッスルビューの町にあるエリンジャの塔へ入る。罠のある危険な場所らしい。キャラクター強化をしてから挑む。特に「透視」の呪文(寺院でかけてもらえる)は必須だ。

ウルティマ4冒頭にあるキャラクター作成時のような選択肢を選べと言われた。戦闘で相手が武器を落としたら(降伏ではない)、武器を拾うのを許すか。たぶんだが、唯一の正解というのはない。自分なりの答えでいいはずだ。ただし試してはいないが、あいまいな答えは罰があるかもしれない。

筆者の答えは「殺してしまう」だ。もし立場が逆だったら相手はどうしたかと問えばいい。武器を落としたこちらに対して、ためらわないはずだ。相手のこれまでのふるまいによって、こちらの対応を変えることに問題はない。むしろ、そうするべきだ。

答えると道は開いたが、もしかしたら選択肢によって行ける場所に違いがあるかもしれない。「テレポート」の呪文を習得したら再訪したい。

罠のある箱には手を出さないほうがいい。罠しかないからだ。怪物が出てくるかと期待したが、それはなかった。

床にある罠を解除するには、対応するボタンを探して押す。複雑なパズルかと思ったがすぐに解けた。

塔には大量のブーツがある。謎解きに必要かもしれないと思って種類別に数を数えておいたが、その必要はなかった。今のレベルでは取るのが難しいブーツ2つは後回しにする。

誰に会いに来たのかと問われたが、エリンジャの英文スペルを知らない。「エリンジャ」や適当に入れた「 elinger 」ではだめだった。

先に別のエリアを攻略する必要があるのかと思ったが、念のため塔の鍵をくれたキャッスルビューの住人に聞いてみる。あっさり分かった。単にメッセージを見落としていたようだ。1回目でも2回目以降でも教えてくれる。

もしかしたら、見落としではなかったかもしれない。2回聞かないと教えてくれないことが他でもあったからだ。

エリンジャに会うことができれば情報と大きな報酬がある。耐性アップのポイントもあるので、もっと早くきたほうがよかったかもしれない。

次はキャッスルビューの町を出て、ダークサイドの野外を探索することにする。

今回は1時間半、累計で17時間半かかった。

MMDOX(9)魔女の塔・森・ナイトシャドウ

魔女の塔を攻略した。以前と同じで難しくなかった。雲の上を探検する呪文を持っていないので、そこは後回しにする。それで思い出したので「ジャンプ」、「空中浮揚」、「保険標識」、「時間を歪める」などを習得しておく。

F3・F4の西側とE3・E4とD3・D4の東側にある森と沼の一部を踏破・攻略した。くまなく回れば楽なクエスト2つをクリアできる。

ナイトシャドウ(リンク1リンク2)を攻略した。ここまでに見つけたレベルアップや幸運度上昇の泉を活用して、キャラクター強化を万全にすれば楽勝だ。ナイトシャドウの泉は強力なので解放しておきたい。心配なら事前に銀行へ寄っておけばいい。

ナイトシャドウの町がまだ残っていた。この町のボスと対決するには、ヒントが不明確な謎を解かないといけない。ある数字がヒントになっていることまでは分かるのだが、その数字を3つの時計にどう表現したらよいのかまでは分からない。ヒントの翻訳に問題があるのだろうか。

答えは分かってしまえば簡単だ。3つの時計を同じ時刻にすればいい。どの時刻なのかのヒントは「猫の命」だ。この意味が分からなくても12回試せば解けるだろう。

ボスと戦うにはもうひとつ条件があった。夜でなければ戦えない。これは明確なヒントがあるが、COXの時は意識しなかった。運がよかったのかもしれない。

ナイトシャドウには「きょうの針目」という謎のメッセージがある。もしかしたらだが、これの英語原文は3つとも同じだというヒントなのかもしれない。

今回は4時間、累計で16時間かかった。

レトロゲームリストの整理2018/03

心境に変化があった。「大航海時代(無印)」と「プリンセスメーカー(無印)」は、レトロゲームリストから外さないでおく。思い切ってしまってもいいのだが、思い切らなくてもいいという考えになった。時間もそれほどかからないはずだ。

「DIABLO(ディアブロ無印)」は悩む。時間がかかるからだ。▲のままにしておく。

やりたくても外すこともあり得る。把握している限りでは「リングマスター1」が正常動作しない。ソフトではなくハードの問題かもしれないので、まだ保留にしておく。

MMDOX(8)ドワーフ鉱山など

ヴァーティゴの南にある三角州のクエストをクリアして、毒の治療と病気の治療の呪文を手に入れておく。下水道攻略より先のほうがよかった。このクエストは泳ぎ手技能さえあれば低レベルでも可能だ。敵は飛び道具で倒せばいい。

三角州からさらに南へ進み、ファーナの根を拾っておく。魔女の塔は後に回す。アイテムを換金するのに有利なので商人技能を手に入れておく。もしかしたらダークサイドのほうが安いかもしれないが、この技能に関しては早く習得することを優先する。

リバーシティの大半を攻略した。今回は後ろ歩きの技を使ったので難しくなかった。ただし、訓練所の奥の敵は強いのでまだ手をつけない。全部攻略しなくても、町の井戸が使えるようになれば今は十分だ。

ドワーフ鉱山を攻略した。毒の治療の呪文とリバーシティの井戸の恩恵があれば助けになる。ボスもたいしたことはなかった。

時間はかなりかかった。日の出をむかえるとキャラクター強化が切れてしまうので、町などへ戻り再度キャラクター強化をして挑む。トータルではこのほうが面倒はすくない。

今回は7時間、累計で12時間かかった。