MMDOX(56)COX幻影の洞窟

今のレベルは15~13。

DOX・D4にある「南の塔」に入ってみる。DOXのダンジョンとしては楽だったはず。ところが、まだ鍵を持っていなかった。後回しにするしかない。

DOX・C4にある「バークの寺院」に挑む。しかし、ダメージがきつい。敵ではなく、罠に苦労させられる。書物を見つけたが、スキルがないと読むことはできないようだ。ここは後回しにする。

COX・幻影の洞窟

COX・B4にある「幻影の洞窟」に挑む。表記にゆれがあり、「幻覚の洞窟」と表示される時もある。

罠や宝は幻影。ダメージを受けることはなく、手に入ることもない。罠のあるポイントは、今のうちに踏破しておくといいだろう。消えてしまう宝は気にしなくてもいい。どのみち手に入らない。渦はすべてワープポイントだった。踏破する必要はない。敵はたいしたことがなかった。

能力値アップのポイントが多い。ただではなく、ジェムと引き換え。手持ちでは足りなくなったので、一部は後回しにする。

ダンジョン最奥部に仕掛けがある。作動させると、金庫と罠が実体化する。金庫が開かないときは、向きを変えれば開く。罠はジャンプやテレポートで回避するといい。

新たな敵も登場するが、見た目に反して弱い。このダンジョンで受けたダメージは、罠によるものだけだった。


以下は後回しにしている。

  • レベル3後半以降のがいこつ(能力値アップのポイント)

レベルは15~14となった。


今回は2時間、累計で32時間半かかった。

MMDOX(55)DOX・E4・COXヤクの古代寺院

今のレベルは15~13。以降は細部も含めて書くことにする。

DOX・E4

COXの町の井戸5つを活用して挑む。野外にいる敵の強さはちょうどいい感じ。町に戻って回復することなく、このエリアを探索し終えることができた。

一撃で昏睡に追い込まれる場所が三つある。敵が近くにいる場合、踏破済みでない場所には踏み込まないほうがいいだろう。

トロールの穴の一つには、トロールの王がいる。野外の敵を倒せるのであれば、脅しに屈する必要はない。

隠し戸探しのスキルを売っている。DOX単独の場合は、ここまで手に入らなかったわけだ。遅いと思う。

COX・ヤクの古代寺院

道を選べば、新たなDOX野外を進むことはできるはず。しかし、井戸の助けを得ることが前提。それならば、ダンジョンを探索したほうがいいかもしれない。

COX世界E4にあるダンジョン「ヤクの古代寺院」に挑む。鍵はD4で手に入る。COX各町の井戸、寺院での強化、自然力からの防御の噴水から助けを借りておく。他でもそうなのだが、このダンジョンでは特に「ウィザードの目」が役に立つ。

敵は4種類。一番弱い敵は楽勝。遠距離攻撃を持っている敵に対しては、後ろ歩きの技が有効。可能ならドア越しに射かけてもいい。ノーダメージではなかったが、それに近い状態でクリアできた。結果的には、寺院での強化と自然力からの防御の噴水は必要なかった。ただしこれは、普通よりも高いレベルだったから。

一番強い敵は危険。今の時点では、棺には手を出さないでおく。一番強い敵は一体だけ、最初から棺の外にいる。しかし、ドアを活用できるので安全に倒せる。棺を見つけてもいきなり開けるのではなく、この敵で強さを体感してからのほうがいい。

オブジェを調べると、割と多くアイテムなどが手に入る。罠もあるが、この時点なら治すのはたやすい。

COXおよびDOXの細かな不満点。透視の呪文(寺院での強化に含まれる)があれば、宝はなく罠だけはある、というオブジェを見抜くことができる。そのようなオブジェは放っておくのが賢明。ではあるのだが、宝はなく敵だけがいる、というオブジェを見過ごすことになる。すべての敵と戦いたいなら、すべてのオブジェを調べるしかない。しかしそれでは、透視の呪文の存在意義がない。

このダンジョンには隠しエリアが多い。たいていは近くのスイッチを動かせば入れる。ただし、見つけてもすぐには動かさない。まず、周囲を把握する。それからスイッチを動かす。複雑な場合もあるので、慎重にやったほうがいい。

複雑な場合でも、いろいろ試せばクリアできる。単に壁を蹴破ればいいだけのこともある。どうしてもだめなら、テレポートの呪文に頼ってもいい。

特筆するポイントとして以下を見つけた。

  • 祭壇を破壊すると、経験値5千×4。
  • ヤクの池1:悪い効果しかない。
  • ヤクの池2:経験値2万5千。代わりに死亡。効果があるのは1回だけ。
  • ヤクの池3:魅力+5。何度でも使える。ただし、魅力が20ぐらいに達したキャラクターには悪い効果しかない。
    • と言うことは、この時点まで魅力が上昇するポイントは先送りするほうがいい。次善策は、魅力上昇を平等に割り振るのではなく、特定のキャラクターだけに集中すること。
  • ヤクの池4:悪い効果しかなかった。しかし、透視の呪文では良い効果もあるはず。
    • キャラクターの能力値などが高すぎるのだろうか。後でプレビルドキャラクター(開始時に用意されているキャラクター)で、確認してみたい。
  • 王のメガクレジット×8
  • クエストアイテム

強敵を倒さなくても、クエストアイテムは手に入る。D4で受けたクエストクリア。経験値25万。全員に魅力+5(ヤクの池3の効果を受けた後でないと損)。

以下は後回しにしている。

  • 棺×7
  • ヤクの池4の効果確認

今回は3時間、累計で30時間半かかった。

MMDOX(54)COX野外・中盤など

今のレベルは13~12。前回に追いつくまでは、細部を省略する。


DOX・野外・E4に挑戦した。敵を倒すことはできるが、ダメージはきつい。キャラクター一人のHPが赤表示となったところで、新手の敵が登場。「時間を歪める」の呪文で脱出した。いったんDOX世界は離れて、COX世界を探索することにする。

  • COX・野外・C3
    • 妖精の杖のクエストクリアで、経験値4万5千。
    • エルフ族の聖書のクエストクリアで、経験値6万。
  • COX・野外・C4
    • レンジャー居留地のクリアで、経験値1万。
  • COX・野外・D4
    • 野外D4からナイトシャドウの町へ入ったが、敵は復活しなかった。ナイトシャドウの町の入り口から野外へ出た時に、復活するようだ。
    • 少女救出で、経験値5千。F3で報告すると、さらに経験値2万。
    • 復活の霊薬のクエスト受注で、ダンジョンの鍵。クリアは後回し。
  • COX・野外・D3
    • 妖精居留地のクリアで、経験値1万。
    • 頭蓋骨のクエストクリアで、経験値4万と「魔法の充電」の呪文。
  • COX・野外・D2
    • 敵は強い。しかし、山にこもって飛び道具を使えば安全。
  • COX・野外・C2
    • 想像のスカラベのクエスト受注。クリアは後回し。
    • オーガ退治のクエストクリアで、経験値4万。
    • 圧電気の水晶のクエストクリアで、経験値7万5千と「超電圧」の呪文。
      • ここに限らず、NPCとは複数回会話しておく。1回目ではなかったヒントを聞けることもある。文句を言われることもあるが、精神的な罠。気にするとヒントを逃してしまう。文句は無視していい。
    • バーバリアン居留地のクリアで、経験値2万5千。
  • COX・野外・B2
    • 夏のドルイド。春夏秋冬のドルイドは、まずここを訪れる。
  • COX・野外・B3
    • トロール退治のクエストクリアで、経験値7万5千と「スーパーシェルター」の呪文。
    • 溶岩のクエスト受注。クリアは後回し。
  • COX・野外・B4
    • トロール居留地のクリアで、経験値2万。
    • 射手居留地のクリアで、経験値2万。
  • COX・ウィンター・キル
    • 町掃討のクエストクリアで、経験値50万。早期にクリアしたい。そのためには準備がいる。
      • 敵に物理ダメージは効かない。火や寒さなどのダメージを与える武器が人数分欲しい。近接武器だけでなく飛び道具も欲しいところ。
        • 飛び道具は手に入りにくい。「効力拡大」の呪文か巻物を使うと手に入るかもしれない。「効力拡大」の対象は、素の状態のアイテム(「~の~」という名称ではないアイテム)。たとえば「短弓」はOK、「鉄の短弓」はNGとなる。素の状態のアイテムは、ゲーム初期のヴァーティゴの店で手に入りやすい。
      • クエストをクリアしたら、そのつもりがない限りは武器を普段使いに戻しておくこと。
    • 強さ+50の井戸。町にあるので使いやすい。
    • テレポートの呪文が売っている。町を完全に掃討する前でも買える。ただし、普通は最低限の敵を倒す必要がある。
  • COX・野外・A3
    • 忍者退治のクエストクリアで、経験値7万5千と食料。
    • サイクロプス退治のクエストクリアで、経験値10万。
    • バーバリアン居留地のクリアで、経験値2万5千。
  • COX・野外・A4
    • サイクロプスの居留地がある。クリアしても、なぜか経験値は入らない。
  • COX・ウォーゾーン
    • レベル1の敵と1回戦った。
  • COX・野外・ドルイドの周回
    • B2・C2・E3・A3にいるドルイドを回る。
      • B2は、アスプの町を出て西へ向かう。
      • C2は、アスプの町を出て南へ向かう。
      • E3は、ウィンター・キルの町を出て南へ向かう。
      • A3は、リヴァーシティの町から船に乗る。着いた先の東。
    • クエストクリアで、経験値15万。魔法による老化も治る。

以下は後回しにしている。

  • DOX・野外・E4以降
  • COX・野外・砂漠地帯
    • A1・A2・B1・C1
    • 上記の通り、B2は探索した。B2の敵は強くない。
  • COX・野外・マップ中央の湖
  • COX・各地のダンジョン

レベルは15~13となった。


今回は7時間、累計で27時間半かかった。

ルナドン開かれた前途(14)ゲームを終えて

本作プレイの参考にした情報を以下のリストとして追記する。

  • 昔、初めての時。
    • 攻略本を読んだ。
      • 最初から、かなり参考にした。依頼のこなしかた、アイテムのステータス、妖精の国、能力値上限の引き上げ、各種エンディングなど。ダンジョンのマップなどは基本的に見なかったと思う。
  • 昔~記事にした時の間。
    • 他のサイトを見たかもしれない。記憶の限りにおいて、攻略本以上に目新しい攻略情報はもらわなかった。
  • 記事にした時。
    • 自力。

遅れたが、終わった感想を書いておく。


(要約記事は作成中。)

本作を万人にすすめることはしない。評価は分かれると思う。単調な部分も多い。自由度を求める人が、攻略法を探るのには向いているだろう。

筆者は結構やった。ただ、パターンを確立してしまうと、似たようなやり方を繰り返すことが多かった。難易度は高くない。それなりにセーブしていけば詰まることはないはず。たまに起こる頓死は気にしないほうがいいだろう。初めからやり直す必要はない。

今回はすこし縛りをかけたこともあり、新たな発見をできた。しかし、これ以上はもういい。

いいゲームだった。

ソードダンサー(34)ゲームを終えて

本作プレイの参考にした情報を以下のリストとして追記する。

  • 本作は記事にするまで手をつけたことがなかった。

遅れたが、終わった感想を書いておく。


(要約記事は作成中。)

ここまで難しいとわかっていれば本作に手は出さなかった。場所を問わずにセーブできるのであれば、まだ許せる。そうではないので、セーブできるところまでがんばるか、あきらめるしかない。

何度も壁にぶつかって放り出しそうになった。ぶち切れた時は、「黒き龍が真実。それでいい。セツナ? 知らないな。」とまで思った。

本作のようなアクションゲームは合わないのかもしれない。ただ、それが分かったのは一つの成果。やってみて向かないと判断するのと、全くやらないとでは違う。

今回は手段を問わずにクリアした。筆者としては、それもよし。どう思うかは各自の判断である。

いいゲームだった。

VM(22)normalフロイライン・中断

シナリオモードNORMAL・フロイライン

今回はフロイラインを選ぶ。筆者の昔の記憶では平均の難易度。早さは平均よりすこし高い。防御はすこし低い。魔力など他はほぼ平均。大きな特徴のないマスター。

と思っていた。ところが、想像以上に楽だった。マスターにとって重要なのは、魔力・早さ・移動。うち一つが高い。残り二つは平均。他の能力も決定的に低いものはない。くせがなく、使いやすかった。この感想には、使いづらいデュークの後だった影響が大きいかもしれない。

もしかしたら、リスタートなしでクリアできるかもしれない。そう思い始めたが、だめだった。やはり後半は難しい。

海上に揺れる街

リスタートなしでクリアできた。しかし、ぎりぎりだった。マスターは1HPまで追い込まれた。

敵は速攻を仕掛けてくる。このことは分かっていたが、二つミスをした。まず、水路から押してくるネプトジュノーに対する備えが遅かった。それと、敵のアップタイドを失念していた。味方ディ・アルマが水場にいるマスターを回復できなくなってしまった。

終焉の玉座

1回リスタートした。このマップは、早めにマスターが前へ出ないと後れを取ってしまう。

安寧の審判

失敗した。敵グリオンにうまく対処できなかった。


このまま続けてもクリアはできるはず。しかし、やる気をなくした。リスタートなしでクリアできるかも、という期待が外れたせいだと思う。

「終焉の玉座」の失敗は、以前の失敗を忘れていたからだろう。そうならないためには、同じマップを時間を置かずにやるのがいい。本作の目標と縛りは変えないが、アプローチの仕方を変えてみる。フロイラインでのクリアは後日挑戦したい。


今回は18時間かかった。今回のリスタートは1回だった。

MMDOX(53)DOX野外・序盤

今のレベルは11。COXでレベルを上げるには時間がかかりそうだ。DOX野外を冒険してみる。前回に追いつくまでは、細部を省略する。

  • DOX・野外・A4
    • 敵は川に入れない。川近くにおびき出してから、飛び道具を使えば楽。
    • ファリスタはSPを通常の上限まで回復してくれる。ところが通常の上限を超えていた場合は(MMではよくあること)、減らされてしまうことになる。使い出のないポイント。
  • DOX・野外・B4
    • 川に入れる敵がいる。しかも、石化能力を持っている。飛び道具を使えば白兵戦となる前に倒せることが多い。ところが、森に邪魔をされてしまう。うまく立ち回って、できるだけ飛び道具で倒すようにしたい。エリアの北側から攻略するといいだろう。
    • モンガ・メロンのクリアで、経験値1万×2。C4ダンジョンに行くことで、そこの鍵も手に入る。経験値をくれたのは2回だけだった。
  • DOX・各地トロールの穴
    • DOXではB4などに、いくつもトロールの穴(巣)がある。マップ南の野外では、ライトと空中浮揚の呪文をかけておいたほうがいい。
  • DOX・野外・A3
  • DOX・野外・A2
    • バーバリアン居留地のクリアで、経験値10万。
  • DOX・野外・B3
    • バーバリアン居留地のクリアで、経験値10万。
    • オーガ退治のクリアで、経験値15万。普通は山を越えて砂漠に踏み込む必要がある。
  • DOX・野外・C4
  • DOX・野外・D4
  • DOX・野外・D3
    • 砂漠の奥には危険な敵がいる。しかもD3では山から砂漠に踏み込んだ時に、見つかってしまうことがある。これを防ぐには、砂漠へ踏み込む際に横歩きか後ろ歩きを使うといい。「ウィザードの目」の呪文を使うとやりやすい。
    • オーガ居留地のクリアで、経験値10万×2。
    • オーガと交渉して、エネルギーディスク2枚。
  • DOX・野外・C3

日の出をむかえるたびに、「保険標識」でCOXの町と往復して井戸の助けを借りる。楽だった。


野外探索のコツについて、修正する。

隣のエリアから敵が現れることはないので、中央を進むよりも外周を進むほうが敵は少ない。敵を集中させずに分散させて確固撃破するのは戦の基本だ。

DOXの敵は、外周に配置されていることが多いことに気づいた。以前書いたコツの効果はゼロではないが、いまいちかもしれない。


以下は後回しにしている。

  • DOX・野外・A4
    • ドローカブの謎。
  • DOX・スカイロード
    • エリンジャの塔・西の塔・A3小屋の上付近だけを探索した。うかつに進むと強敵と出くわすので危険。
  • DOX・各地のダンジョン
    • トロールの穴は探索した。
  • DOX・野外・溶岩地帯
  • DOX・野外・砂漠地帯の奥

今回は4時間、累計で20時間半かかった。

MMDOX(52)ドワーフ鉱山・魔女の塔

今のレベルは11。前回に追いつくまでは、細部を省略する。

  • COX・ドワーフ鉱山
    • ここに限らず、能力アップのポイントは色のついていることが多い。色に対応する能力は決まっている。この対応は、MMCOX・DOXだけでなくMM3も同じだったように思う。
      • 赤:強さ
      • オレンジ:知性
      • 青:魅力
      • 緑:耐久力
      • 紫:素早さ
      • 黄:正確さ
      • 白:幸運度
    • クリアで、経験値5万。
    • 楽だった。
  • COX・魔女の塔
    • 敵に呪いをかけられることがある。野外D4などの敵から受ける呪いとは違うタイプ。キャラクター自身ではなく、アイテムに呪いがかかる。キャラクターの表情は変わらないので、呪いをかけられたことに気づきにくい。寺院で解除できるのは、D4の敵から呪いを受けた場合と同じ。
    • 子供を助けると、経験値5千×4。クリアに必要なパスワードも手に入る。
    • クリアで、経験値6万と騎士道のスキル。
    • 楽だった。

以下は後回しにしている。

  • COX・魔女の雲
    • たぶん、全てを探索するにはテレポートの呪文が必要なはず。
    • 入り口付近の敵は普通に倒すことができた。この敵は出入りのたびに復活した。
    • 入り口裏の雲にジェムがある。なぜか、2回取ることができた。3回目はなかった。塔を出入りしても復活はしない。時間経過で復活するのだろうか?

今回は5時間半、累計で16時間半かかった。

MMDOX(51)~アスプ・レベル11

前回に追いつくまでは、細部を省略する。

  • COX・商人技能
  • COX・リヴァーシティ
    • 各種スキルが手に入る。
    • バロク(呪文屋の奥の敵退治)のクリアで、経験値8万と町の井戸解放。
  • COX・野外・F3
    • オーク居留地のクリアで、経験値1千。
    • ホイッスルのクリア(別の野外エリアへ行って取ってくる)で、経験値1万5千と治療系の呪文。
      • 泳ぎの技能があれば、楽にクリアできる。途中の敵は、川から飛び道具で倒せばいい。COX・リヴァーシティの奥へ行く前にクリアしておけばよかった。
    • 一時的なレベルアップ+5の噴水がある。
  • COX・野外・F2
    • オーク居留地のクリアで、経験値1万×2。
  • COX・野外・F4
    • 「魔女の塔」の鍵を入手。
  • COX・ドワーフ鉱山
    • 浅い場所でスキル2つが手に入る。スキルを手に入れたら撤退して後回し。
      • ドワーフ鉱山3の貨車(ワープポイント)近くの骨。
      • ドワーフ鉱山5の貨車(ワープポイント)近くの骨。
  • COX・ナイトシャドウ
    • 町解放のクリアで、経験値5万と町の井戸解放。
      • F3にある一時的なレベルアップ+5の噴水を使えば、難しくない。
  • COX・アスプ
    • 町解放のクリアで、経験値5万と町の井戸解放。
  • COX・野外・E2
    • オーク居留地のクリアで、経験値1千。
  • COX・野外・E3
    • オーク居留地のクリアで、経験値1千。
  • COX・野外・E4
    • アンデッド寺院のクリアで、経験値5千。

難しそうなポイントなどは後回しにしている。

  • COX・リヴァーシティ
    • 訓練所の奥
  • COX・各地のダンジョン
  • COX・野外・溶岩地帯
  • COX・野外・世界の四隅
  • COX・野外・F4
    • ファーナの根
      • F4で取って、F3に届ける。F4のポイントは複数あるが、一つ取るたびに戻らなくてはならない。他の冒険と並行して行うことにする。
  • COX・アスプ
    • クエストアイテム・圧電気の水晶
      • アスプの町解放には無関係。別の場所で受けるクエストに関係していたはず。

もしクエストを受ける前にクエストアイテムを取ってしまったら、リロードして取らないでおく。

今回失敗したこと。クエストを受ける前にクエストを達成していたことが多かった。クエストを受けるはずの場所に踏み込むと、いきなりクエストクリアのメッセージ。なにが起きたのか、よくわからなかった。

取ってしまった場合もあるのだが、それはあきらめる。なお、以上はCOXでの話。DOXでは考えなくていい。DOXではそうなったとしても、しっかり配慮されている。


レベル11になった。まだ野外を進むことはできるが、趣向を変えたい。次はダンジョンに入ってみる。


今回は5時間半、累計で11時間かかった。

MMDOX(50)再開202205

またまた初めからやり直す。

今回の目標と縛り

前回とほぼ同様。

  1. 「クラウズ・オブ・ジーン(COX)」と合体し「ワールド・オブ・ジーン(WOX)」としてプレイする。「ダークサイド・オブ・ジーン(DOX)」単体ではない。
  2. DOX単体の攻略には、こだわらない。COX世界とDOX世界を自由に行き来する。
  3. 開始するとCOX世界から始まる。プレビルドキャラクター(開始時に用意されているキャラクター)は使用しない。新たなキャラクターを作る。プレビルドキャラクターから武器を借りることもしない。
  4. 難易度の高い戦士モードとする。
  5. リロードによるやり直しは自由。後ろ歩きの技なども自由。リロード回数は数えない。
  6. ゲームオーバー(と見なした場合を含む)の回数は数える。
    • 数えるのはこういう場合。これではゲームオーバーになると思い、あきらめてリロードした、など。
    • 数えないのはこういう場合。敵を倒したものの、パーティーは死亡者などがいてぼろぼろ。しかし、ウィザードヘルプ以外の手段で安全な町などに戻ることはできる。つまり、お金などがもったいないという理由であれば、数えない。
  7. COXのラスボス、DOXのラスボスに加えて、WOXの全てを攻略する。
  8. 当サイトの自分の攻略記事は見てもいい。他の攻略情報は原則として見ない。

キャラクター作成

名前・種族・職業は前々回から同じ。能力値を書いておく。

職業強さ知性魅力耐久力素早さ正確さ幸運度
騎士18131016171514
野蛮人1710917152013
忍者16121217141420
レンジャー16131318131218
戦士14102019151514
射手15191019131317

参考に、プレビルドキャラクターの能力値も書いておく。かなり高く、粘ったはずの新規キャラクターに見劣りしない。

職業強さ知性魅力耐久力素早さ正確さ幸運度
戦士17131319161512
騎士1910819161614
レンジャー15151516151210
盗賊14121417151817
僧侶12102016141314
魔法使い8201317141515

序盤

前回に追いつくまでは、細部を省略する。

  • COX・ヴァーティゴ
    • 武器屋では、いきなり飛び道具が4つ手に入った。運がいい。
    • 町を出て野外に出ると、役に立つ井戸が二つある。井戸を使う際は、うまくやれば敵に発見されない。敵はヴァーティゴを出た野外の西にいる。西を向かないように、横歩き(カニ歩き)と後ろ歩きを活用すれば可能。
    • 町解放のクリアで、経験値5千と町の井戸解放。
      • どこまでレベルアップしたかは失念。DOX・キャッスルビュー前半の攻略には十分な状態。
  • DOX・キャッスルビュー
    • ヴァーティゴ近くのピラミッドからDOX世界へ移動する。
    • 刑務所のクリアで、経験値1万。
    • 地図師のクリアで、経験値10万。
      • レベル8~7となった。
    • グレムリンからの町解放のクリアで、経験値5万。
  • DOX・キャッスルビューの下水道
    • ボス退治のクリアで、経験値2万5千。
    • 首飾り(実態は下水道のボス退治)のクリアで、経験値10万とエリンジャの塔の鍵。
      • レベル9となった。
  • DOX・エリンジャの塔
    • クリアで、経験値25万。
      • レベル10となった。

難しそうなポイントは後回しにしている。

  • DOX・キャッスルビュー
    • 町南西の宝箱(エリンジャからの宝を除く)。
  • DOX・キャッスルビューの下水道
    • 見張られている宝箱。
    • 能力アップのタル。
      • 治療呪文を手に入れるまで後回し。
  • DOX・エリンジャの塔
      • 耐性アップは、別の場所でするまで後回し。
      • おそらく知性が足りないポイントは後回し。
    • 箱など。
      • 罠のダメージがきつい。レベルアップするまで後回し。

最初からやり直して、5時間半ぐらいかかった。

レトロゲームの思い出と攻略