キャンペーンシナリオ「楽園喪失」に再び挑戦する。無理せずにやさしい赤国を選ぶ。マスターはネクロマンサー。最初のマップは「終わりの始まり」。
このマップの攻略は、ほぼ前回の記事と同じだ。セーブ・ロードを繰り返す技を使っているので、前回よりは楽だ。
サモナーとネクロマンサーの大魔法の違いについて書いておく。以下はサモナーを使った感想だ。
- 比較的早くにヒールオールが使える。
- よく使う攻撃魔法のサンダーとファイアのコストが高い。
- マインド系にマインド+2しかないが、コストが高く使いづらい。
- 物理防御のシールドが使えない。サンダーシールドは出番が少ない。全ての属性を防御できるハイシールドは強力だが、コストが高く使いづらい。
- 複数攻撃魔法が使いづらい。
総合的にはサモナーの大魔法は使いづらかった。もっとレベルが上がったり他のマスターを使ったりすれば、違う感想になるかもしれないが。
ネクロマンサーの成長はこれからなのではっきり言えないが、ヒールに苦労する気がする。攻撃魔法のコールドのコストが低いのとシールドが使えるのは有利だ。
このマップには隠し塔がすこし存在する。まだユニットが低レベルで支配コストが低いので、気にしなくても問題ない。
今回は9時間、総累計で89時間半かかった。