レベル7
今の段階でレベル7の探索はできない。安全なのでアイテムを保管するには向いている。
レベル8・ギグラー
レベル8を探索する際にギグラーは見かけなかった。ファイアーボールの罠に当たったのだろう。
しかし、ここのギグラーは復活する。短いが上下の階層の通り道となっており、何度も通らざるを得ない。そこで敵が際限なく落とすどうでもいい武器と盾を装備した。盗まれても、あえてギグラーを倒さない。このまま遠くへ逃げ続ければ、こちらの思うつぼ。
ギグラーに「暗黒の剣」を盗まれた。さいわい逃げずにとどまったのでファイアーボールで倒す。危ないところだった。
アクションハンドに持っているアイテムを盗まれることはないはず。まれなバグなのか。それとも、また記憶違いだろうか。
ギグラーはアクションハンドとアクションハンドでないほうの両方を盗んでいった。
筆者の記憶とは違う仕様。ハルク隊でクリアしたら、他の攻略情報を見て確認したい。
レベル8・下への階段
下への階段は、鍵のかかった扉の奥にある。その鍵は、床にある丸い排水溝の隣にある。
以前の記述を補足する。床にある丸い排水溝は複数ある。鍵が落ちているのは、カオスが描かれている壁近くのほう。壁伝いに探索していれば見つかる。
レベル8・どくろの鍵
どくろの鍵穴がある。鍵は箱の中に入っている。
レベル9・どくろの鍵
書いていなかったが、前回ヒッサー隊でも見つけている。
どくろの鍵は敵が持っており、倒せば落とす。その敵は隠し区画にいるが、足音で気づけるだろう。近くの壁を探すと、小さいスイッチが見つかる。押せば隠し区画へ入れる。
レベル9・ラーの鍵
レベル10へ降りる階段の近くにある。見落とすことはないだろう。
今回は3時間、累計で14時間かかった。