レベル8・青い霧とファイアーボールの罠がある広い空間の階層
探索した後で攻略本を見る。見落としがあった。
広い空間の壁には、たまにスイッチがある。その一つを見落としていた。押すと近くの隠し部屋のアイテムを取れる。たいしたアイテムではなかった。
他にも見落としやすいスイッチはある。自力で見つけたが、スイッチのある壁の横に穴があってわかりづらい。まず、穴をふさぐ仕掛けを見つける。それから、穴だった場所の壁にあるスイッチを押す。
レベル9・ねずみのいる階層
探索した後で攻略本を見る。見落としはなかった。
レベル10・サソリのいる階層
サソリの多い区画のギグラーには注意がいる。アイテムを盗まれると面倒。慎重さが求められる。慎重すぎても、うまくいかない。ギグラーを排除した後で休息のために後退すると、ギグラーは復活してしまう。マナを貯めた状態で臨みたい。
今、気づいた。使用回数に制限はあるが強力なアイテムは、こういうところで使うべきものなのだろう。
今回は5時間半、累計で15時間かかった。